
コメント

みなみ
ご主人、人だけは轢かないでくださいね(・_・;

かな
飲酒運転してる時点で人としてあり得ませんし最低です。
それにお子さん二人居て奥さんもいる中なで捕まったら一生奥さんも大変ですし何かしら子供にも影響します。
-
翔mama❤︎
それも何回も言ってきました😭
こっちからしたらほんと迷惑だし子供の悪い見本になるくらいならいらない父親ですよね。
本人、悪びれる様子もなくて障害なんじゃないかと思います。- 10月10日

ゆの丸
最近、ニュースでひき逃げあったばかりなので、飲むなら、代行を呼ぶべきですよね?😖
奥さんも居て、子どもも居るのに
自覚が…足りないです。
-
翔mama❤︎
変なとこケチってるんだと思います💦
犯罪ですから結婚してなくてもやっちゃいけないことですよね。
言っても聞かないのでもうどうするべきか分からないです...- 10月10日
-
ゆの丸
反省させなきゃ、分からなそうですよね
一緒に飲みに行ってる方も同罪になってしまうかと😣💦
言っても効かないのなら、実家に帰る。
一人にさせて、反省させないと、
また同じ事の繰り返し、人を引いてしまったら、人生ダメになります。
義理両親にも頼んでみたりですかね- 10月10日
-
ゆの丸
車の鍵を隠す!とかどうですか?
徒歩、自転車、電車、バスで行かせるしかないですよね😅- 10月10日
-
翔mama❤︎
一緒に飲んでいた方は、旦那が車で帰らなければならない状況も理解している方でした。同罪です💦
連絡しましたが悪びれる様子もなくお話になりませんでした。
結局実家に帰ってきました😓
義母にも連絡し、近々話合いの場を設けてくださるそうです。
アドバイスありがとうございます😫
冷静になれました。- 10月10日
-
ゆの丸
Maiさん(´・ω・`)だけでは解決出来ない事もあるんだと、痛感しちゃいますよね💦
ママリのみなさんが、maiさんに色々と
アドバイスをして頂いたからこそ
踏み切れたのかなと思います。
一緒に飲んでいた方も含め、話し合いが
出来ればですけど、白を切りそうですね…。
二度と飲酒運転をさせないように
しないとダメです、釘をささないと
懲りないと思いますので。
二人のお子様の育児お疲れさまです( ^ω^ )
休めれるときは、ちゃんと休まないと
疲れちゃいますからね✨- 10月10日

はなはな
通報した方がいいと思います。
人が亡くなってからじゃ遅い
-
翔mama❤︎
そうですよね。
調べたら確実に飲んでる時間を知っていたらナンバー等伝えれば巡回中のパトカーが対応してくれるそうです。
飲みにいく日や時間まで前もって分かってればもう通報しようと思います。- 10月10日

はな
チェーン閉めておけばいいのでは?
-
翔mama❤︎
それもいいですね。
今回は子ども連れて実家に帰ってきてしまいました。- 10月10日

退会ユーザー
夫の飲酒運転事故は私や子どもの人生に大きく影響をもたらしました。酔いつぶれて帰ってきた翌朝、車があることにしばしばびっくりしながらも、運転できるぐらいの量だったんだと安堵していた日々。夫の酒がひどくなった頃、毎日のように繰り返す飲酒運転のことで、喧嘩は絶えませんでした。救急車のサイレンが深夜に鳴り響くと夫が事故で怪我したのでは…と、真っ先にそのことを思い、その次によぎることが他人に怪我をさせたのでは…と帰ってくるまで不安で眠れないことも度々でした。
一番避けたかった出来事が現実になった日。事故現場で、酒が残ったしまりのない顔でたたずんでいる夫の惨めな姿に、ついに起こってしまったという怒りと情けなさでいっぱいでした。命に問題はないと聞かされ安心したものの、愚かな行為の結末を受け止めるにはあまりにも残酷な結果でした。
救急室で被害者の姿を目の当たりにした私は平常心を失い、我を忘れ被害者の横たわるベッドの脇で、青白く冷たくなった足を必死にさすりながら「ごめんなさい…ごめんなさい…」と恐怖でいっぱいになり泣きながら言い続けていました。これまで、飲酒運転で怪我をしたら困ると、夫の安否だけを考えていた自分の愚かさを恥じ、見ず知らずの人に一生消えることのない傷を負わせたことへの罪悪感を持ち続けて生きる辛さを知りました。そして飲酒運転の代償の重さを…家族が受ける地獄のような生活の始まりでもありました。
夫は事故後、ショックで更に飲酒量が増え、1ヵ月も経たない内に精神病院でアルコール依存症と診断されました。事故の後始末や夫がやるべき問題を私が解決に奔走するようになった頃、目の前のあらゆることが自分の責任となってのしかかり、被害者に対して「もっと何かしなければ…」と負い目を感じ、要求されるままに見舞金をかき集め支払いました。被害者が苦しい入院生活を送っていると思うと「幸せになってはいけない」という罪を自分に課していったのです。
自分のために何かしてはいけない。楽しんではいけない。のんきに休んではいけない…と。苦しみながら生きて当然だと思う日々の中で、親のだらしない姿を子どもたちに見せ続けました。子どもたちは、酒を止めきれない父親に振り回され、お金の工面に愚痴を言いながら走る不安定な母親に耐えながら生きていたと思います。
という話がありました。
更にもし、亡くなった場合は
家庭崩壊、子供の人生終わりになります。
別れた方がいいです。
-
翔mama❤︎
義父母にお話をさせて頂きました。
近々離婚に向けた話合いの場を設けて頂けるそうで、今日は実家に帰ってきました💦
貴重なお話ありがとうございます。- 10月10日
-
退会ユーザー
返信ありがとうございます!心労をお察しします。倒れないように、ご自愛ください!
- 10月10日

あーる
追い出したいとかのレベルじゃなく、
人をはねたり事故をしていなくても、お酒を呑んで運転してる時点で犯罪行為です。
夜中3時に帰ってきて朝仕事いっても飲酒運転です。
通報すればいいと思います。
なにも悪くない子供まで犯罪者一家にされますよ。
知っていて口だけで注意しているあなたは同罪になります。
厳しいようですが本当に子を持つ親としてもっと自覚してください。
-
翔mama❤︎
通報は酒飲んで運転している時間がこちらが把握してないと対応して頂けないようです。
- 10月10日

おさゆ🍵
プロフィール拝見させていただいたんですが、ご主人44歳なんですか。。
若い奥様も可愛い子供もいて、飲酒運転。。
呆れて言葉も出ませんし、初めてのことじゃないとしれっと仰ってる主様にも呆れます。。
もう車の鍵持って、家でたらどうですか?
というか、離婚でいいと思います。
お子さん来年、小学生ですよね?
もうタイムリミットだと思いますよ。
-
翔mama❤︎
離婚という選択肢を選ぶことになりました。
私ももう、やれることはして裏切られたのでこれ以上家族でいるつもりはありません。
こちらも怒りで混乱してしまいましたがみなさんのコメントを読ませて頂き冷静になりました。
おっしゃる通りもうタイムリミットですね。- 10月10日

シナモン
本当に飲酒運転は人として、辞めた方がいいですよ!
自分だけなら、まだいいけど。
他人が死んだら大変どころの騒ぎではないですよ。
飲むなら鍵を取るのは?無理なんですか?
-
翔mama❤︎
何かあってからじゃ取り返しつかないですからね💦
家族が大事なら約束守れと、もうチャンスはあげてたので鍵を取ったりしてないで離婚しようと思います。
私ももうやれることはやったのでお手上げです。- 10月10日

はじめてのママリ🔰
上のほうのコメントに対する主様のお返事で、いつ人を轢いてもおかしくないです…って書かれていますが、ご自分の子供が飲酒運転の車に轢かれたとしても仕方ないと思えますか?💦
自分の言うことをきかないのなら、警察に通報するでも鍵を奪うでも、車を手放すでも問答無用で家を出るでも、何かしら強行策に出たらいいと思いました。
なんだか、ここで旦那さんが飲酒運転をしていることを相談される方って、自分の家庭のことしか考えていなくて他人の命を脅かしている自覚がない方が多いように思います。
犯罪だからやっちゃいけないのではなく、他人の人生を奪ってしまうからやっちゃいけないのですよ。
どんな手を使ってでも飲酒運転をさせないようにとしていない時点で、主様も旦那さんと同類と思われても仕方ないように思います。
ごめんなさい。飲酒運転だけは本当に許せないのでキツい言い方になってしまいました💦
-
翔mama❤︎
私は自分の家族だけ守れればいいなんて1ミリも思ってないです。
他人の命を危険に晒してる事も気付かない旦那に腹が立ち許せないからこそ私が今1番にすべきことが混乱してよく分からずここに相談させて頂きました。
みなさんのコメントをひとつひとつ読ませて頂き、冷静になりました。
同類に思われても仕方ない書き方しましたね...- 10月10日

シナモン
Maiさん
いろいろあると思うけど(^^)
離婚して!
子供達と頑張って下さい!
旦那さんの事はもー旦那さんの実家にあずけましょ!

ゆうり
飲酒運転してる時点で人として父親として終わってます!私は昔大酒飲みだったので免許持ってません。今、酒はやめました。
翔mama❤︎
いつそうなってもおかしくないです...