
生後3カ月の男の子が乳児湿疹で悩んでいます。ステロイド入り軟膏を使っても改善せず、スキンケア方法やALOBABYのローションについて相談しています。
生後3カ月の男の子です。生後1カ月頃からポツポツと頬に乳児湿疹が出来始め、2カ月頃には頬全体が赤くなり、小児科でステロイド入りの軟膏を処方されて塗っています。良くなってもまた新たに湿疹が出てきてしまいます。良いスキンケア方法があれば教えて下さい。また、保湿も大切かと思い、ALOBABYのローションを購入してみました。これを使用している方がいらっしゃったら、使用感についても教えていただきたいです。
- Y(6歳)
コメント

mam
個人差はありますが、アロベビローションを生後2ヶ月の時買ってみましたが、乳児湿疹に効きませんでした⤵︎ヒルドイドローションを皮膚科で処方され、お風呂上がりに塗るととっても綺麗な肌になりましたよ❣️

みみみ
生後1ヶ月過ぎた辺りから、乳児湿疹出てきました!出始めたら一気にブワーっと出て頭皮、首、胸元まであります💦ボディソープを固形石鹸にしてよく泡立てて湿疹のところを優しくあらってきちんと流す、お風呂上がりはアロベビーを全身に塗る、朝起きたら顔を押さえるように優しく拭いて保湿っていうのを繰り返して今3週間くらい経ちました!徐々に湿疹収まってきてます!自然治癒に任せてるので薬より治るのは時間かかりますが、赤ちゃんは私達より代謝がいいので必ず治ると信じてやってみてください!
赤ちゃんに顔ブツブツで可哀想と思わずに、治る♪治る♪とママがポジティブでいるのも大事かと思います!私も子供にも治る♪治る♪と話しかけてます😁
-
Y
回答ありがとうございます😊
清潔、保湿が大切なんですね!そしてポジティブ大事ですよね✨かゆそうにして顔や頭に引っ掻きキズが絶えなくて可哀想と思ってしまっていました😭治る治ると笑顔で洗ったり保湿したりしようと思います❣️- 10月10日

トト
顔に湿疹が出たのですが、ガーゼを優しく当てながら(こすらない)、ぬるま湯で流し、プロペトを塗るを朝晩でやっていました。
耳に湿疹出たときはじゅくじゅくしてしまい、そのときはプロペトをステロイド入り軟膏に変更し、同じことをやっていました。綺麗になりましたよ。
先生は清潔と保湿が大事と言っていました。
-
Y
回答ありがとうございます😊
朝もぬるま湯で流されてますか?
うちもロコイド入りのプロペトを使用しています。一旦良くなった時に小児科の先生にもうプロペトだけで良いと言われたのですが、また赤くなってきてステロイド入りのものを使用しています。けっこう長いことステロイドを使っているので心配もあります💦- 10月10日

トト
朝も流していました。おおざっぱなので、軟膏も洗った後、1日2回しかやっていませんでした。
私も耳の方は良くなってはじゅくじゅくを繰り返していました。じゅくじゅくのときはステロイド入りをその都度塗っていました。
じゅくじゅくが治って、直ぐステロイドを止めると繰り返すので、最後は暫く使っていましたね。
確かにステロイドは悪いイメージありますよね。正しく使えば大丈夫という先生の言葉を信じて使っていました💦
-
Y
そうなんですね☺️ご丁寧に回答ありがとうございました✨朝も流すようにしてみます!湿疹の具合をみながらステロイドも必要な時は使っていこうと思います!
- 10月10日

トト
早く良くなるといいですね☆
-
Y
ありがとうございます😊✨良くなると信じて教えていただいたことやってみます❗️
- 10月10日

purichan♡
初めまして!もうすぐ2ヶ月になるんですが。1ヶ月頃から乳児湿疹が出始め首、胸元まで広がり小児科でお薬をもらいました。それがなかなか、良くならずアロベビーを塗ってみたところうちの子にはあったみたいで次の日には赤みが引いてました😌合う合わないはあると思いますが塗ってからはぶつぶつもなくなりましたよ😊
-
Y
そうなんですね✨合ってると良くなるみたいですね😊うちも合ってくれれば嬉しいです!ひとまず今日ちょうど届いたので足から塗ってみました!顔や体全体に塗られてますか??
- 10月10日
-
purichan♡
顔や体も塗ってます😁
- 10月10日
-
Y
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 10月10日
Y
回答ありがとうございます😊そうなんですね💦処方されたものを根気強く継続していくのが良いんですね✨