
9か月の女の子の冬服について、ジャンバーやポンチョなどの使い勝手やサイズについてアドバイスをください。また、冬服はどれくらい用意するといいでしょうか?
冬服について教えて下さい!
今、体重9キロ 身長70センチ 9か月の女の子です。
冬服を買いに行こうと思っているのですが、
ジャンバーやポンチョなど羽織る物は何が使い勝手いいですかね??
ちなみに今サイズは80なのですが、90を買った方がいいですか?ちなみに今90はぶかぶかです(^-^)💦
これはずっと使えたよ、これは1枚あると便利!など教えてもらえると助かります!
また、冬服をどれくらい用意しておくとよいのかなども教えてください!
- ほのぼの(7歳)
コメント

はじめてのママリン🔰
ポンチョは結構寒いので、ジャンパーなどの方がいいと思います!
80なら今回の冬、90なら来年の秋冬あたりもいけると思います。
モノによりますよね〜!腕にゴム入ってるジャンパーなら90でも手首で止まるのでいい感じがします!
コートは大きいの買うとブカっとした感じ満載です!
お出かけ用コート(ジャストサイズ)、公園用とかスーパーなどの買い物用ジャンパー(ワンサイズ大きいの)みたいな感じで、今年も90ジャンパーは活躍しそうです!
ほのぼの
なるほど!
とても参考になりました\(^^)/
ありがとうございます‼︎‼︎
はじめてのママリン🔰
ちょうど1歳違いなので分かりやすそうですね笑笑
ちなみにうちは男の子なので、ジャンパー的な形のものしか持ってませんが、3〜4着あります!厚手の裏地(ボア)付き、薄手(ma1みたいなの)、ダウンです。
女の子だったらもっと買ってしまいそう笑笑