※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku✪
家事・料理

今日夜ご飯を作っていて、料理酒を入れたのですが予想以上にドバッと出…

今日夜ご飯を作っていて、料理酒を入れたのですが予想以上にドバッと出てしまい、、、。よーく炒めたのですが味見した時ほんのり酒の味がしました、、、。
怖くなってまたよーく炒めて主人に食べさせたら、酒の味はしないということなので安心して食べてしまったのですが、、、。なんだかすごい不安です。考えすぎかもしれませんがお酒を飲んだ時みたいに身体が熱くなって脈が早くなったような気がします(´╥ω╥`)
怖くて怖くて、、、。
こんなお酒のトラブルがあっても無事出産した方いますか、、、?
ちょっとでも安心したいです、、、。

コメント

川越のえっちゃん

頻繁でなければアルコールは大丈夫だと思いますよ。過度の摂取はさすがによくないですが

あると0825

妊娠中の飲酒は、控えるに越したことはないとは思いますが、たまにであれば大丈夫だと思いますよ。
しかも今回は加熱してますし。

以前調べたことがありますが、赤ちゃんに影響を与えるのは、ビールで言えば大瓶3本、ウィスキーなら8杯、日本酒なら5合の量を、慢性的に飲み続けた場合なんだとか。

あまり気にしすぎなくても大丈夫ですよ。

マムマム

料理で火をとおしているのなら、アルコールは飛んでますので心配ないですよ(。・(エ)・。)ノ

miku✪

料理酒は加熱するので大丈夫とあったのですが、加熱不足に関する記事が調べてもなく、、、。
私が飲もうと思って飲んだのではなく事故だったので焦ってしまいました(´╥ω╥`)
回答ありがとうございました!

miku✪

加熱してれば大丈夫ですかね、、、?加熱不足でなければ良いのですが、、、´д` ;
えー、そうなんですか!?結構飲まないと影響でないのですね。だからといって飲もうとは思いませんが、、、。
回答ありがとうございました!

miku✪

平気ですかね、、、?
こんなくだらない質問に答えてくださってありがとうございます(´╥ω╥`)気にしないことにします、、、

ぐるりん

海外では飲酒OKのところもあるようです(^_^)
ちゃんとジュージューさせたのなら大丈夫ですよ★

miku✪

ジュージューさせました!そうですよね、大丈夫ですよね(´╥ω╥`)
回答ありがとうございました!