
離乳食調理セットのオススメやメリット、デメリットを教えてください。電子レンジでお粥が作れるものは必要でしょうか?どちらのメーカーのものを使われていますか?
離乳食がはじまります
離乳食調理セットを購入しようと思いますが、オススメなものはありますか?
リッシェルやピジョンなど色々あるのでどれを買ったらいいのかわからなくなってしまいました
実際使ってみてメリットやデメリットなどなどありましたら教えて下さい
また、電子レンジでお粥が作れるものは必要でしょうか?
使われている方いらっしゃいますか?
どちらのメーカーのものを使われていますか?
よろしくお願いします
- kei(6歳)
コメント

はーちゃん
ピジョンのものを使っています!小さいので収納は幅を取らず便利ですが小さすぎて量が増えたら大変かなーとおもっています😂
お粥は炊飯器のおかゆ機能を使っていますがうちはこれで十分です!

べりー*
リッチェルの買いましたがよかったです(*^^*)💡1つずつ食材を入れてそのままチンできるし、蓋があるので保存もできるし、熱すぎたら冷ます保冷剤もついていて🌼ただ容量が小さいので2ヶ月で足りなくなりました😅!今は副菜やデザート入れになってます🌼
電子レンジでお粥を作るのは普通の食器でもできますよ~☺ご飯を大人も食べる家庭なら大人と一緒にも炊けるのでいらないと思います🤔
-
kei
ありがとうございます!
とても詳しくありがとうございます
リッチェルですね。リッチェルは電子レンジでお粥が作れるお椀のようですが、それを使っていますか?
よろしくお願いします- 10月10日
-
べりー*
私が買ったのはそれではなくて3色のフタ付きの小さい入れ物と計量カップとフタ付きの入れ物を固定できるちょうちょのお盆がセットのものです(*^^*)💡スプーンも食べさせやすかったです🌼
お粥は最初は大人のと一緒に炊飯器で、ある程度食べれるようになったらお粥だけ炊飯器で炊いて冷凍が楽です✨レンジでお粥も大人の食器でも普通にできるので専用のはいらないな~と思います💡- 10月10日

HANATSU🐨
ピジョンのものを使っています🙋♀️
いろんな調理方法に合わせたものがあって便利だと思います🤗
他の方がおっしゃられているように、初期の頃はいいですが、中期や後期になると少し小さいかもしれません😹
うちは調理セットのみでいく予定でしたが、種類が増えてくるとすりつぶしたり裏ごししたりするのも一苦労なのでブレンダー買いました🤭💭
-
kei
ありがとうございます
ブレンダーですね、やはり必要になってくるのでしょうか?
検討してみます- 10月10日
-
HANATSU🐨
ブレンダーあると便利です☺️
離乳食作り、初めは楽しいですが種類が増えてくると裏ごししたりするのが面倒になりました😭- 10月10日
-
kei
やはりそうですか💦大変になってきますよね
ブレンダーは家電用品店の安めのものでも充分に使えますでしょうか?
よろしくお願いします- 10月10日
-
HANATSU🐨
わたしは通販でやっているようなものを8000円くらいで買ってもらいました!😳
電気屋さんの人にどれが離乳食作りに使えるか聞きましたが、3000円くらいので
すりつぶしたりできるものもあったので大丈夫かと思います🙆♀️
何より店員さんに聞いてみるのをおすすめします🌟- 10月10日
kei
ありがとうございます!
炊飯器のおかゆ機能ですね、思いつきませんでした。炊飯器でお粥をする場合、10倍がゆとかどんなふうにされていますか?
よろしくお願いします
はーちゃん
お米とお湯を分量いれておかゆモードで炊き、ピジョンのセットに入っているもので裏ごししています!
kei
ありがとうございます
まだはじめていないのでどうしたらいいのかわからなくて💦とても参考になりました