※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
お仕事

育休復帰後に妊娠し、周囲の対応に不満を感じています。仕事や家庭の事情を伝えたにも関わらず、冷たい態度に困惑しており、辞めることを考えています。

育休復帰後の妊娠についての愚痴です。

10年以上、同じ園で保育士をしていてます。
園内でも初の産休育休取得者になりました。

1年の育休を経て、復帰をしたのですが、復帰の際に園長と私の将来設計について話をしました。

主人が結構な年であり、家庭の事情で3人は欲しいこと、復帰しても半年で産休に入る可能性があること、他の先生方の迷惑になるようであれば辞める意思のある事を伝えました。

すると園長はそれは構わないし、実際2人目がいつ出来るとは分からないから、出来たらまたその時考えようと仰ってくださいました。

復帰してまだ2週間経たない内に、妊娠が分かりました。ですが、母子手帳を貰うまでは園長や主任には黙っておくつもりでしたが、昨夜出血があったため、止む終えず主任に報告し、病院へ行きました。

その後出勤した際、主任に再度報告したのですが物凄く冷たく『復帰してすぐつくるなよ』の雰囲気プンプンな感じでした。

1人目の時も一言目には「おめでとう」も言ってもらえず、今回もそうでした。(今回は復帰してすぐなので、この対応を覚悟していましたが)

事前に家庭の事情を伝え、働く事を了承していたただいていたのに、この対応になんだか無性に虚しくて涙が出てしまいます。

後輩達のお祝い事もそうでしたが、人の幸せは祝わない園ではありました。ですが、互助会で結婚式には電報を送ったり、結婚したり出産したら祝い金が出たりするのに頂いていません。お祝いの催促もしずらいのでしていません。
報告する際は失礼のないよう、調べてからきちんと行なったつもりです。
仕事も周りの先生方も認めてくださるくらい、第一線で頑張ってきたつもりです。

ここで働き続ける気力が一気に冷めました。
皆さんなら辞めますか!?

コメント

みいたん

主任さん以外の反応はどうですか?
私も4月復帰の4月妊娠発覚で、うちの場合はわりと歓迎ムードで助かりました。心の中までは分からないけど、目に見えて嫌がられると覚悟はしてても凹むので😅
保育士さんの退職後の転職のしやすさはよく分からないけど、私は介護職+田舎ならでは?の賃金の安さがあるので、例え嫌味言われてもどう思われても、辞めないつもりです。子が小さいと新たに正職員で働くのも嫌がられる事多いみたいですし💦
すーさんの場合、妊娠に関して失礼のないよう対処されてるだけでなく、普段の仕事も努力されているようなので、辞めちゃうのはもったいないなーって他人事ながら思いました。
でも、そんな雰囲気出されたら辞めたい気持ちも大きくなりますよね😭

  • すー

    すー


    同じ環境で歓迎ムード、暖かい職場に恵まれて、羨ましいです💕辞める辞めないの選択肢があるだけ、私も恵まれてはいるんでしょうね😅

    まだ母子手帳も貰っていない矢先の出来事だった為、主任以外にはまだ話していない状態なんです😥

    勿体無い!そうなんです…ずっと勤めてきた職場だから、保護者の方も色々知ってくださっている方も多いし、他の先生方との人となりも大好きで、『辞めてやる!』と『色々勿体無い💦』の気持ちがごちゃごちゃしていて、自分の事なのに自分でも結論が出せなくて😥
    これだけで、もう情けないやら、こんなに優柔不断だったかなと嫌になります。

    • 10月9日
ぷり

様々な意見があると思いますが…
私なら、二人目妊娠に対する態度は我慢します💦
すーさんも仰る通り、そのような態度を覚悟の上、二人目を授かったわけですし。
職場の人は所詮他人ですから、家庭事情なんて関係無いんですよ😣

でも、すーさんは将来設計をきちんとして、計画的に二人目を授かってるので、何も気にしなくていいと思いますよ‼️
何もやましい事はしてないですもん。

  • すー

    すー

    そうですよね、所詮他人、関係ないと言われれば至極もっともで、理解していたつもりでした💦 でも実際態度に出されると、凹みました😭

    さっきもお風呂ウジウジ考えてしまっていましたが、私も伝えておかなければならないことは先に伝えていたし、やましいことはしていない!とちょっと強気!?になれました😅

    • 10月9日
篠

その主任クソババァですね👊
記録✏しといたがいいですよ!園長も管理不足ですね!
実際園の経営として休職者を抱えることはできるんですか?辞めた方がいいなら言ってもらわないと困りますよね。辞職を促すようなもんです。
私だったら…経過を少し見ます。お祝い金ださないとかそーゆぅ扱いなら、お仕事も力半分にセーブさせていただきます。
幼稚園保育園では悲しいことによくありますよね。子どもが育つ場所なのに、なんでですかね。
お身体第一になさって下さいね。

  • すー

    すー

    クソババァ笑 なんかこの言葉だけで、笑ってちょっとスッキリしてしまいました😙

    記録大事ですね!一応ノートに書き貯めてます‼︎
    常に人手不足ですが、復帰しても半年で産休に入る…の繰り返しになる事を伝えましたが、大丈夫とは言われました💦 もしかしたら、クラス担任の人数には年度始めに入っていないのかもです。(年度始めの担任の数と子供の数を計算した上でです)

    ニュースでも職場での産む順番が取り上げられていましたが、似た環境でした。本当、子どもを預かる場所でこのような対応、悲しいです😭

    • 10月9日
yus

周りの先生の反応にもよりますよね…。
抱っこなど保育士って意外と力仕事ですよね!
私なら周り先生が協力的なら、嫌な先生がいながらも続けるかもしれません!
子どもとの関係より保育士同士の人間関係が一番ですよね。

将来設計の話は園長先生とだけの会話なら主任は知らないですよね?
前もって言ってても園長が周りの人に話さなくては、考えないで作ったの?と思われますよね‼︎
主さんの子どもが三人欲しいと希望があるならまた同じ想いをしながら働くなら辛いですよね!
子ども相手をする保育士なのに、妊娠を喜べないっていますよね。
無理せずに過ごして下さい!

  • すー

    すー

    母子手帳貰ってから、周りに話そうと考えているので、その時の周りの先生方の反応次第ですね😓

    一応園長と一対一での話し合いでした。ですが普段は大抵のことは園長も主任に話しを下ろしているはずですが、言ってない可能性もゼロではないですね💦
    それを踏まえて、主任へ報告する際も園長と話した旨は伝えたのですが、塩対応でした😓

    園長と話して「大丈夫」と言われたことについては、周りに妊娠の事を話す際に一緒に根回ししておこうと思います。それでも嫌悪感を抱く方もいらっしゃるとは覚悟しています。

    • 10月9日
もみじおろし

話したのは園長であって主任に将来設計を話したわけではないんですよね?

すぐ作るなよって冷たいですね。
園長は主任にはそういう事情を伝えてなかった、という可能性はありませんか?

R

お話をされた時の"半年"ってのが
ひっかかったのかもしれませんよね😅
こっちからしたらただの"例え話"ですが、
"半年は復帰してくれる"って頭になってたのかもしれない?!って思いました💦

人手不足なのがそうさせるんですよね…きっと。

私も保育士なので分かります…。