
赤ちゃんが7ヶ月で寝ぐずりがひどくて、夜中も起きてしまい、自分の時間がなくてイライラしています。添い乳で寝かせているけど、疲れて子育てが辛く感じています。他のお母さんも大変なんだと思いつつ、辛さを打ち明けたいです。
はぁ、もうイヤ。
もうすぐ7ヶ月です。
寝ぐずりが酷い。もう泣き声聞いてイライラしかしない。
寝るまで見てないと寝返りして起きちゃうし。
今までは20時には寝ていたので、最近は24時近く。
自分の時間も全くなくなりイライラしかしないし、涙が出てくる。
泣くのが嫌なので、ずっとしなかった添い乳で
寝かせています。
癖になってしまうと思いつつ、もうこれ以上頑張っていると自分がおかしくなりそうで仕方なくやっている事にも嫌気がさしてしまう
ママリを見ていると他のお母さんも夜泣きなどで
大変な思いしているんだと言い聞かせていますが
今までになく心身共に疲れてしまっていて
子育てがかなり嫌になってしまい
書かせていただきました。
- emi(7歳)
コメント

ことね
添い乳いいと思います!
もう少ししたら、おっぱいも飲んでくれなくなるのであと少しの期間だと思っておっぱいあげましょう☆
お疲れだと思うので、少しお茶でも飲んでゆっくりしてください!
emi
ありがとうございます。
そう言っていただけて、とても気持ちが楽になりました。
添い乳がよくないという記事ばかり目についてしまい自信がなくなっていました。
ことね
わたしの病院では、添い乳全然おっけー!飲みたくなくなる時が来るまでおっぱいあげ続けろー!って感じでしたよ笑
生まれた次の日から添い乳してましたし😅
ここで、添い乳良くないとかいう記事見て初めて知りました💦
助産師さんに確認しましたが、顔を横向けて寝させればげっぷしなくて寝ても窒息したりしないから大丈夫〜!
添い乳赤ちゃんも安心して眠れるから〜とのことでした!!
気をわずにね☆☆
emi
そうなんですね!
初耳です!
ありがとうございます😭
頑張れそうです😭