
コメント

いぬ
一人めのときは上がりましたが、二人目は全く二段上がりではなかったです。
上がったときは、妊娠がわかるくらいで上がってきました。
ただ、タイミングとってないから妊娠するはずない周期でも私は二段上がりすることがあるので、あまり信じてません。

にゃろめ
参考になるか分かりませんが、私の場合は2段階上がりしなかったです。
高温期もそんなに安定してるわけではなく36.7〜36.8を行き来してて、たまに37度まで上がる感じです。
-
みゆ
そうなんですね。
いま高温期十日目なんですが、
36.48とかです。
もともと全体的にひくめなので、
高温期でも36.3から36.7と
まちまちなんですよね。😭いつも上下はげしいんですが、
今回は36.3
36.4
36.5
などと、変動なく徐々にあがっていってますね💦- 10月9日
-
にゃろめ
高温期が低めでもしっかり二層にわかれてることが重要だと聞いたことがあります。二層にわかれていて徐々に上がっているなら大丈夫そうですが(*´-`)基礎体温計ってると心配になりますよね😭- 10月9日
-
みゆ
ありがとうございます😭
心配になりますね😭
あと、おりものの変化はありましたか?😣- 10月9日
-
にゃろめ
おりものは普段と違いました(・ω・)
いつも生理前はベタついてることが多いのですが、妊娠した時はサラサラで水っぽかったです。着床出血は気付かなかったのか、私はありませんでした- 10月9日

🍑
わたしもあまり変化なかったです🤔
基礎体温って気温や体調によってかなり違う気がします!😊
-
みゆ
そうですよね。
体温みてると、つい落ち込んでしまいます。- 10月9日
みゆ
なるほどですね〜💦
いま高温期十日目なんですが、
今回もダメかと落ち込んでいて😭
全体的にもともと体温低めなので…
今日の体温でも36.47とかそんなんです。
いぬ
まだ分からないですよ!ちゃんと高温期に入ってるなら低くても問題ないみたいですよ。途中で下がっちゃうとかだと心配ですが、、、
うまくいくといいですね!
みゆ
ありがとうございます😭
ちなみに、おりものの変化はありましたか?😣
いぬ
一人めのときは、妙にサラサラしたのが出て、その日に着床出血がありました。
でも二人目は何もなかったです。
生理予定日過ぎないと結局わからない気がします、、、
みゆ
おりものも高温期十日目にして、
少ないし、出ても、いつも通り
白い糸みたいなオリモノがピーッとちょっとでてくるくらいで😭
ありがとうございます😣
生理予定日まで祈ります😭