※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんにゃく ( ◠‿◠ )
妊娠・出産

よだれつわり、痰つわりで仕事に困っています。同じ症状でお休み中の方、どう過ごしていますか?毎日つわりで辛いです。

よだれつわり、痰つわりの方、お仕事どうされてますか?
私は接客業で1時間くらいひとりひとりのお客様と商談する仕事なのでそんな中、ツバを吐き出すことは出来ず仕事に出れず困ってます。
家計的にも仕事に出ないと厳しいので早く治ってくれという焦りが出て来ていてこのまま出産まで続いたらどうしようと不安で仕方ないです(;o;)


それと同じ症状で仕事お休みしてる方いますか?
家ではよだれや痰を出す以外、どうお過ごしになられていますか?
私は結構病んでてあまりテレビも見ずにずっとゴロゴロしたり寝たりてるんですが一日がとても長くてこのままじゃ腐ってしまう!!って思うんですけど症状が結構ひどい方なので出かける気にもなりません😷

毎日毎日このつわりの事で頭がいっぱいで辛いです🤢
似たような質問何度かしてます。申し訳ないです。

コメント

ぴーさん

現在育休中のため仕事はしていないですが、痰つわりとよだれつわりに悩まされていました😭
よだれはタオルでしのいでいたんですが1時間で1枚びしょびしょになるほど😣
同じように悩んでいたんですが、吐きつわりがおさまってきたくらいに思い切ってよだれを飲み込むようにして過ごすと数日で気にならないくらいまでよだれが減りました!
それと同時に痰つわりも無くなりました😂
出かけるのも大変だししんどいですよね…。考えると過剰分泌される気がするのでたまにはお出かけして気晴らしもいいかもです。
あと、私はミンティアを口に含んでいる時だけよだれがあまりきになりませんでした!

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    育休の第二子ご懐妊でつわりとも戦われて大変ですね💦
    私も育休中に第二子希望なのですがいまつわりで二人目、自信無くなっちゃいました😢💦
    やっぱり1人目いらっしゃると頑張れるものですか??
    すみません違う質問になっちゃいました💦💦🙇‍♂️


    1時間でタオル1枚って相当ですね😭
    飲み込む時気持ち悪くなりませんでしたか?
    私は今日思い切って飲み込んだらオェー!!ってなりそのあと当分気分が悪くなってしまい飲み込むのは無理だと思ってしまいました🤢

    ミンティアやってみます✨

    • 10月9日
  • ぴーさん

    ぴーさん

    今はもうつわりは終わったので平気ですが、意外としんどくてもやっていけました😚
    子どもが小さいうちは家で1日一緒にゴロゴロできるので逆に楽かもしれません!

    私も同じように飲み込むと気持ち悪くなっていたのでタオルに出していたんですが、体調が良くなってきてからすると意外と我慢できました😊❣️
    もう少しおさまってきたら飲み込めるようになるかもです😭

    • 10月9日
  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    そうなんですね🤱✨
    一緒にゴロゴロいいですね❣️
    少し希望が持てました😊

    私は今日無理して飲んで吐き気がおさまらなくなり食欲もなくなってしまったのでぴーさんのおっしゃる通りもう少し体調が良くなってから飲み込む練習してみます😢
    いろいろアドバイスありがとうございました😊

    • 10月9日
  • ぴーさん

    ぴーさん

    無理なさらないようにしてくださいね🙋🏻❤️
    つわり早く終わりますように😯!
    一緒にマタニティライフ楽しみましょう🤗💕

    • 10月9日
MaiMai

よだれづわりのせいで2回目の休職を経て今日から仕事に復帰しています!

最初の頃はミンティアやガムを食べたり飲み物で誤魔化したりして飲み込めてたのですがミント系がダメになり現在よだれの量も増えて大変なことになっています😭

休職中は家のことをしたりひたすらテレビをつけてみたり少し買い物しに外に出たりして過ごしてましたよ💡

休日になると旦那と一緒に買い物に行ったり出かけたりしてました!

会社には私のつわりのことを何とか理解してもらい仕事させてもらい本当にありがたい限りでした😢

今は家でも外でもペットボトルを持参してそこによだれ出しています😓

あとは脱水症状を起こさないためにポカリや経口補水液をひたすら飲んでいます💡

会社では本当はこれをしてはダメなのですが何とか了承を得て許してもらいました💦

私自身は治りそうな気配すら感じないのでもう産むまで続くんじゃないかなと若干諦めモードです😓

ただやっぱり正直それを考えると心折れそうになります😢

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    返事遅くなってすみません😢

    今23週でよだれの量も増えて治る気配すらないのはきついですね💦💦
    私も毎日心が折れそうで泣きたくなります😢
    てか泣いてます😭

    でも職場が理解あるところで良かったですね😊

    私は管理職が未婚の男性しかいないのてよだれつわりどころかつわりで休む事すらあまり理解されていません😩

    早く治ってくれればいいのですが私も治る気配無しでいつ仕事復帰出来るやら...
    8月からずっと休んでるから復帰する自信も無くしてしまいそうです😢

    私も家ではひたすらテレビ見たり
    家事を少しずつやってます。

    それでも時間をもてあそんでいて
    よだれつわりや痰つわり、たまの嘔吐以外は元気なのにってイライラしてしまいます。
    毎日テレビも同じようなものばっかりでつまんないし😩

    旦那さんの仕事が忙しくて結構ブラックであんまり家にいないし休みもほぼ無休で働いてて一緒にお出かけして息抜きとかも滅多に出来なくて...

    なんか愚痴みたいになってすみません(;o;)
    でも私も引きこもってよだれの事ばかり考えるより何か息抜き出来ること探すようにします😣

    お互い本当辛いですね😢

    早く楽になれるといいですね😊⭐︎

    • 10月12日
  • MaiMai

    MaiMai


    安定期に入るか入らないかぐらいの時によだれの量がちょっと多いかもと思い始めその頃は絶対よだれづわりじゃないと自分によく言い聞かせて過ごしてきました😅

    昨日の夜ぐらいから少し量が少なくなってるかなとか思ってるのですがこればかりはどうなるか分からないですからね💦

    心が折れて泣いたりすることもよくありますのでお気持ちとっても分かりますよ😢

    でもいつか絶対終わると信じて1日を過ごしてみてます💡

    幸いにも女性が多い職場なので妊娠にはそれなりに理解ある人たちが多いのでそこは救われました(>_<)

    確かに未婚の男性だとつわりに理解がないから辛いですよね💦
    私の上司が妊娠のことをあまり分からないけども何とか理解してもらってます💦

    私も8月に休職した時は復帰する自信が無かったですが周りがみんな心配してくれて凄く有り難かったし嬉しかったのを覚えてれいます✨

    旦那さんがあまり家にいないのは辛いですね😭
    うちも平日は帰りが少し遅くなったりすると不安になります。

    きっと生まれてくる赤ちゃんのものとか少し見てみるだけでもきっと大分気持ちも楽になりますよ💡

    辛いけどお互い乗り切りましょう✨

    • 10月13日
  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    ありがとうございます。
    赤ちゃんの写真とかベビー服とか見て気持ち切り替えるようにしましたに☺️いろいろ聞いて下さりありがとうございます。MaiMaiさんもお体お大事に❤︎

    • 10月15日