3歳になってからの日本脳炎の2回目の接種や他の小児科での接種は可能でしょうか。
先生に相談するのが1番かと思いますが聞いてください。
7月の下旬に上の子が3歳になったので
日本脳炎の予防接種を下の子が行ってる病院で
受けようとお願いした際に下の子も受けれると
いうことで一緒にお願いしました。
その時 下の子は7ヶ月で上の子の時は3歳からだったので
半年から受けるようになったのだと思って受けました。
受けた翌日いつもは出ない熱が始めて予防接種後に出て
1日で下がったので気にしてなかったんです。
2週間後 2回目の接種があったのですが
子供が体調を崩してしまい延期になりました。
ここからは私のせいなんですが それからすっかり
忘れてしまって今に至ります。
今日 役所に行ったついでに こんなに時間がたって
2回目の接種はできますか?と相談した所
役所の方にビックリされて日本脳炎は3歳で接種することを
すすめていますと言われて行っていた小児科は唯一
生後半年から打つようにと進めている小児科でした。
この場合 3歳になってから2回目を接種することは
できるんでしょうか。
もう小児科も変えたいと思ってて もし日本脳炎の2回目を
接種する場合 他の小児科でも打っていただけるんでしょうか。
- ぷー(8歳, 10歳)
かもあ
日本脳炎は半年から受けれますし、地域によっては半年からを推奨しているところもありますよね。
3歳から2回目を接種できると思いますよ。他の小児科でも大丈夫だと思います😄
コメント