※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.mama
ココロ・悩み

おばあちゃんを思い出して涙が止まらない。過去の後悔やおばあちゃんとの思い出が原因。お腹の子どもも楽しみにしている。涙が止まる日はくるのか。

4年前に亡くなったおばあちゃんの事で、今でも思い出してぼろぼろと涙を流してしまいます。
旦那さんは私より若いので身内で亡くなった方もおらず、たまに涙してる私にびっくりしてしまうようです。なのでここで質問させて頂きます。


長文になります。


今泣いてしまうのは、自分はおばあちゃんに何もしてあげられなかったという事と、自分の子ども(おばあちゃんからしたらひ孫)を見せられなかった事で哀しくてしょうがないからです。

亡くなった理由は苦しんでいったわけでは無く、老衰に近かったです。


おばあちゃんは外仕事もバリバリこなしていたとてもはつらつとした人でした。長期のがん闘病の為入退院の繰り返しをし、病気になった事で室内です静かに過ごす事が多くなったせいか痴呆が始まってしまいました。忘れるものはふえ、私の顔はあっという間に忘れてしまいました。

ある時、お見舞いに着いて行ったら自分の母親に「もうおばあちゃんのお見舞いはいいよ来なくてね」と言われました。分かったよ、とは言ったものの来なくていいと言うのはとてもショックでした。
おばあちゃんが私を忘れていて私がショックを受けてしまう事、おばあちゃんからしたら他人が面会に沢山来る事が疲れてしまったりストレスになっている事に気づいたからです。


あの時、他人になってしまったとしても「初めまして」って笑って接する事をしていたら。もっともっと会っておけば、そんな後悔も沢山あります。
過去の事を悔やんでもしょうがないのですがふと日中でも夜中でも、おばあちゃんを思うと涙が止まらなくなります。大好きで大好きなので、今健在のおじいちゃんおばあちゃんには長生きして欲しくてそれ以降はひとりでも片道2時間かけて車を飛ばして行ける時に会いに行くようになりました。
お腹にいるおちびも楽しみにしてくれています。

皆さんは亡くなったおじいちゃん、おばあちゃんを思って泣いてしまう事はありますか?
過去にあった方はいつ、思っても涙を流さなくなりましたか?
今お腹にいるおちびの為にも強くありたいです!

コメント

deleted user

ありますよ!ひいおばあちゃんひいおじいちゃんのこと思い出してよく泣いてしまいます。まだ2年ほどですが、、、

七年前に亡くした友人を思い出して今もよく泣いてしまうぐらいなので…忘れるのは難しいし忘れたくないなって思ってます!

泣いてしまってもいいと思いますよ。

  • m.mama

    m.mama


    4年も経つのに未だに泣いてしまうのは、心が弱っちいのかなーーと思ってしまったりしていました。

    私も忘れたくないことなので、またそういう時が来たら思い切って泣いてしまおうと思います!!

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も写真を見たり、思い出の場所だったり、思い出の歌やご飯をたべたりすると思い出してよくぼろぼろ泣いてます。

    忘れられず、時間が経っても泣いてくれる人がいるなんて私なら最高に幸せな人生だと思いますよ!

    • 10月9日
  • m.mama

    m.mama


    昔の写真とかはうるっとしちゃいますね。色々1枚でも沢山思い出が蘇りますもんね!

    おばあちゃんに私が泣くほど想ってる事が伝わる日が来たら…

    しあわせだとおもってもらえたら嬉しいですね!

    • 10月9日
かっしー

うちもありますよ😌
死んだおばあちゃんの
後悔がおっきいですね😞
墓参り行く時やぼーっとしたとき
実家へ帰った時 思い出して
泣いてしまいますよ!

  • m.mama

    m.mama


    そうなんですよね。
    後悔が大きくて、だから今でも思い出しちゃうのかなーって。
    その土地とか近くになるとぐっとくるもの、私もあります(;_;)

    • 10月9日
ライナー

マタニティーブルーも重なって私も思い出して泣いちゃいます😖

この前夢に出てきて夫婦のあり方について説教されましたよ(笑)亡くなったのは高校生のときなので主人のことは知りませんが😅


悲しんでる姿より元気な赤ちゃん見せてあげたいのでマタニティー生活楽しむようにしてます!

  • m.mama

    m.mama


    お説教ですか!!笑
    でもそれだけゆゆさんのことを今でも思ってくれてるんでしょうね☺️素敵な話だな〜🌼

    マタニティブルー…それもあるんですかねっ。
    だとしたら元気に自分がいることも赤ちゃん見せるために大事な事ですよね!

    • 10月9日
D&Aまま

私は看護師をしていたので変に割りきってしまうところがありました。だからおじいちゃんが倒れた時は「あ、もうダメだな」と分かってしまったし医療従事者として冷静でいた自分に嫌気がさしたのを覚えています。
おじいちゃんが亡くなって4年。思い出しますが泣いたりはしていないです。それがいいのか悪いのかはわからないですが…。
おじいちゃんが亡くなってすぐからおばあちゃんが認知症。家で見てきましたが転倒による骨折、手術、入院の環境の変化についていけず認知症は悪化。年に数回しか会わない私の旦那のことは私の友達だと思い、3月にうまれた娘のことはいつまでたっても誰だかわかりません。
数秒前の記憶も持たず、家ではもう無理だと思い、先月ついに施設に入りました。
わたしは両親が離婚していて父親に育てられたのでおばあちゃんは母親代わりのようなものでした。だからこそ施設にいれてしまう申し訳なさ、そしていつか自分のことを忘れてしまうであろう悲しさと恐怖は面会のたびにあります。
泣いてしまうほどの思い、素敵だなと思います。
施設にいれてしまった申し訳なさのなか、施設に入れてほっとしている私もいます。

  • m.mama

    m.mama


    安心のある環境を選ぶか、は選択肢としてとても悩みますよね。病院がうちから近い方で自分の家族と一緒におばあちゃんに住んでもらい一緒に通院や普段の身の回りの世話を一時はしていました。

    容態が悪くなるのも一緒に住んでいた事が少しだけあったので、日に日に分かってしまって入院しっきりになって痴呆が始まって…いつの日かその日が来るのは分かっていたもののなくなった日を過ぎてからのが哀しさが胸いっぱいになっていったような気がします。割り切ってても、あとからこうじんわり来てしまって。

    旦那様や娘さんの事もそうですがきっと忘れていくこともこれから増えてしまうけれど、自分は変わらずに居られるか、なのかなって自分のおばあちゃんの時に思いました。
    D&Aままさんの優しさはきっと伝わってると思います!何もしてあげられなくて後悔した自分からしたらずっとずっと✨健在のおばあちゃん、元気に長生きして欲しいです!

    • 10月9日
deleted user

私は祖父は17年前に亡くしており、おそらく5年ほどは(子どもだったので)思い出した時は泣いていましたが、今では思い出しても泣くことはなくなりました。
ただ祖父母ではなく2年前に実父を亡くし、今でも思い出す度に泣いてしまいます。
主人の前では泣きませんが、娘の前だけではたまに泣いています^^;
子どもが心配すると思うので、子どもがわかるようになったら、もし泣いてもこっそり泣くようにしようと思っています。
泣くんかい!って感じですが^^;

m.mamaさんはお祖母様のこと、今でもしっかり大切にされていて、今生きていらっしゃるお祖母様、お祖父様のことも更に大切にされているんですね!
とても素敵なことだと思います。
泣くことが弱いことだとは思いませんが、お互い子どもの前では笑顔でいられるように頑張りましょう!
あと少しの妊婦生活、無理せずお過ごしください(^^)

  • m.mama

    m.mama


    やっぱり近ければ近いほど、ふとした時の感情の涙は止まらないですよね。

    夜中に思い出してしくしく泣いていたら旦那が気付いて頭をポンポンとしてくれました。でも説明しても4年前に亡くなったおばあちゃんが大好きで泣いてるって事がびっくりだったようです(´・ω・`;)

    子どもが見たら旦那と同じリアクションをするだろうと思うので、思い出した時に笑っていられるようにおばあちゃんとの楽しい事も思い出してみようと思います☺️
    励みになります!ありがとうございます妊婦生活頑張ります!

    • 10月9日
ᙏ̤̫

10年前に父を、今年春に祖母を癌で亡くしました。
父の時は癌発覚時には末期で二ヶ月持たずあっという間で、その後は若かった事もあり数年間はどん底状態で精神的にも長らく病んでました。
その事もあり祖母の介護には出来る事は何でもという気持ちで携わってきたので、昔のように深く後悔はしていません。
でもどれだけやっても後悔が0という事はないです。
今は二人の子どもの子育てと妊娠中で毎日に追われ、正直悲しんでいる時間がないです。夜中に一人で思い出して涙する事はありますがあまり考えないようにしています。。
ついこの間はテレビを見ていて父を思い出し涙したので、忘れる事はこの先もずっとないと思います。ただ、考える時間や泣く時間はきっと少しずつ減ってきます。

  • m.mama

    m.mama


    考えてしまうと涙も出てしまいますよね。
    忙しさがこれから来ると思うのでそうしたら泣くことも少なくなるのかな…。

    どれだけ経っても想えば涙が出てくるのはそれだけ想う気持ちがたくさんあるって事ですもんね☺️
    育児に奮闘してる姿を、おばあちゃんに見せられるように元気に笑顔で居たいです!

    • 10月9日
ひぃちゃん。

私は26年前な無くなった祖父の事を今でも思い出して泣きますよ😅

当時14歳だったのですが、家に一緒にいながら体調が悪い祖父に気づいてあげられなかったんです。
結局緊急入院をし、人工呼吸までつけて数週間後になくなりました。
今でも自分の行動を悔やんでます。

泣きたい時は、泣いて良いんですよ!
m.mamaさんが無事に出産されますように!

  • m.mama

    m.mama


    近くに居て気付けなかった、その気持ちすごく分かります。
    何でこんなに近くにいたのに…って哀しさがこみ上がってきます。

    子どもが産まれたら私よりきっと泣いてるだろうし、私が泣いている暇も無いでしょうけど、笑顔で居られるように今のうち泣いてしまう時は泣いちゃおう!と思います。
    気をくよくよせず、元気であることも忘れないように(*^^*)

    • 10月9日
deleted user

私のところは2015年に亡くなりました。
父子家庭でたった一人の母親代わりのおばあちゃんでした。
寝たきりになって叔母が面倒見切れなくなり施設に入りましたが、結婚と妊娠と流産が2014〜2015年に全部あったのでバタバタだったり落ち込んで半年以上会いに行けず、いつもお見舞い楽しみにしてくれてたのでとても後悔していました…
結婚報告した時もとても喜んでくれ、昔から私の赤ちゃんを抱っこしたいと言っていたのもあって、流産してなかったらおばあちゃんに赤ちゃん見せれたのにって自分も責めて一年くらい泣いてました😢
それから妊娠して無事出産してからは毎日育児に追われて涙を流すことはなくなりました。
娘を妊娠した日がおばあちゃんの誕生日付近だったので、勝手におばあちゃんの生まれ変わりかなぁとか思っていつもそばにいる気分でいます😌

  • m.mama

    m.mama


    実は私はバツイチで一度目の結婚の時は結婚式まで半年切った頃におばあちゃんが亡くなってしまいました。結婚式も見せられなければ、子どもはその後不妊で授かれず離婚。
    今巡り合ってでき婚ですが子どもをやっと授かれました。


    娘さんを妊娠した日、お話聞けて心があったかくなりました☺️
    おばあちゃんが私もどこかで見守ってくれていると思うので、そつなく家事育児をこなして見守っててもらおうと思います!!

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結婚式目前は辛さ増しますね…😢
    私は結婚式はするつもりなく、両家顔合わせの帰りに主人と2人で施設に行ったら、おばあちゃん車椅子だけど結婚式には呼んでくれるかな?って言われて、昔の人だから式は絶対って思ってるからしないとは言えず気まずかったです😭

    良い人に巡り合って赤ちゃん来てくれてよかったですね💕
    おばあちゃんも天国から出産するの見守ってくれてると思います☺️

    • 10月9日
ミント

初めまして😊
おじいちゃん、おばあちゃんではありませんが、私も母を今年46歳で癌で亡くし、その2ヶ月後に妊娠が発覚しました。
私には弟もいて今小学2年生です。

まだまだ甘えたい弟を見てると悲しくなり、私も孫の顔を見せてあげれないことがとても悔しいです。
あれから3ヶ月たった今でも夜中に旦那さんの反対を向いて母をおもいだし声を殺し泣きながら寝ています。

中々立ち直る事ができず街中にいるお母さんを見てると涙が出てきます。
それでもこれから生まれてくる赤ちゃんの為に今いっぱい悲しんで、生まれてきたらお母さんの話をしてお母さんの分まで幸せにしてあげようと思います!
焦らず自分のペースで心の整理をすると良いと思います😌
元気な赤ちゃん産んでくださいね!

長文失礼しました!

  • m.mama

    m.mama


    夜中に泣いてしまう時、私も同じような姿勢で泣いている事が多く思い出して今うるっとしてしまいました。旦那さんに背を向けて気付かれないように静かに泣いてます。

    ミントさんの事、お母さんはきっと見守ってくれているだろうし弟さんも産まれてくる赤ちゃんが家族がひとり増えた!ときっと楽しみでしょうね☺️

    私も産まれてきたらおじいちゃんおばあちゃんの存在をたくさん知ってもらって大事にしてもらえるようにしたいです。
    まだまだこれから産まれるまで時間がありますが、お互い頑張りましょうね!!
    小さなおちびちゃん達のために、ママは元気に笑顔で居たいですね♡

    • 10月9日
deleted user

中学生の頃に祖母を亡くし、3年前に母と祖父が亡くなりました。その、3年前に旦那の妹も亡くなり、夫婦共に辛い1年でした。祖父祖母が亡くなるより、やはり母が亡くなったのはすごく悲しく、今でもたまに思い出しては涙が出ます。妊娠して、里帰りの話になると、母がいればなーとも考えたりもしますが、今はお腹の中にいる赤ちゃんの事が何より楽しみで、母も喜んでるだろうなと嬉しさもあります☺︎

  • m.mama

    m.mama


    近くにいた存在は居なくなった時にすごく大きく感じますよね。
    私が今もしも、を想像すると一緒に居られる時間に何ができるかな?産まれてくる孫を沢山見せなきゃ!!としたい事が沢山出てきます。。

    周期が近いみたいでコメントもらえて頑張る力が増えました💪
    お互い妊婦生活頑張りましょうね☺️元気な赤ちゃんが産まれてきますように。

    • 10月9日
nakigank^^

祖父母ではないですが13年前私が20歳のときに父が癌でなくなりました。
見つかったときには末期の末期でもう医者も何もできない状態でした。
闘病生活は1年ありましたが、当時足がなく自由に行くことができないし、父に失望感があったので素直になれなくてあまり行きませんでした。でもいま素直にならないと後悔することはわかってました。
それでもお見舞いに行った時嫌なことあってそれで私は後悔するとわかっても素直になれない!無理だと諦めました。
それから亡くなったあと、後悔しても自分で決めたことなので仕方ありません。
それでも、家族が居なくなるというのは3年くらい経ってようやく理解できた気がしました。それまではふと思い出したり、ドラマで亡くなるようなシーンとかは絶対見れないです。少しでも見ちゃうと最後を思い出して未だに泣きます。
なので、子供のためにとか関係なく亡くなった方を思って泣くのは悪くないことだと思います。だけど泣いたあとは悲観せず前を向いて進むって決めてます。

  • m.mama

    m.mama


    思って泣くことが悪くないこと、と言われてほっとしました。

    泣いたから悲しくなるんじゃなくて、これからに向けて笑顔で進んでいくことも大事ですよね!!

    • 10月11日
nymph

お辛いですね。
私も6年前に父が急死しました。 孫なんて抱いてません。急遽バージンロードが歩けるようにと式も用意しましたが間に合いませんでした。

良かったら、遺族に寄り添って書かれた本がありますので、主さまやこちらに書き込みをされた方にも読んでいただきたいです。
「遺族外来」という本で最近、NHKなどでも取り上げられてます。
無宗教の本です。精神学的な観点の本です。
ネットでも色々出てきます。

周りから
・早く元気になって
・元気そうで良かった
・あなたがしっかりしないとダメ
・時間が解決する
・もう忘れなさい
・まだ泣いてるの?
・大往生だったじゃない
・あなたより辛い人はもっといる
・何か食べ物とか健康に気をつけていなかったの?
・葬式の席が気に入らない
・遺産は貰う

などなど、遺族に対して心無い言葉が浴びせられて、
うつになってしまう人もいます。
この本は、配偶者や子供を亡くされた方のことも書かれてます。
今のままで良いんだと思っていただけたらいいなと思います✨

m.mama

教えていただきありがとうございます!

時間がある時に手に取って見たいと思います(*^^*)