
娘の授乳間隔やタイミングがわからず困っています。泣いた時の対処法や授乳のタイミングについて教えてください。
来週で3ヶ月になる娘がいます!
完母で育ててるんですが、授乳間隔?がよくわかりません💦
お腹が空いてるサイン?みたいのってありますか?
いつおっぱいあげればいいのかがいまだにわからなくて。。
家で過ごしてる時に泣いたら
オムツ、暑い、寒い、眠い、など一通りチェックしてそれでもダメなら授乳!って感じでいいんですか?
だいたい2時間から4時間の間であげてますが、安定はしてません!夜は続けて9時間とか寝るからあまりお腹空いても泣かない子なんですかね?
なんかうまく質問できなくて申し訳ないですが😅
このくらいの月齢ではどんなタイミングで授乳したらいいですか??
- ままり
コメント

ぱーら
うちの子もお腹すいたで泣かない子でした✋️
なので3時間おきに飲ませてました😊夜は長めに寝てくれたので起きた時に飲ませてましたよ✋️

はじめてのママリ🔰
うちも泣かないです😂
なので3、4時間ぐらいで
いる??どうする??
ってやってます(笑)
夜は寝れるだけ寝かしちゃってます!
体重の増えによるとおもいますが
特に問題がないのであれば
今のやり方でいいとおもいますよ!
-
ままり
体重は日割計算で30gは増えてますので問題なさそうです😃
もっと口をパクパクするとか、ワンワン泣いてくれればわかりやすいんですけど😅
やっぱり時間で、いる?どうする?ってやる感じになりますよね😂
眠くてグズってる時は1時間とかでも添い乳しちゃうこともあるんですが、あげすぎてもダメなんでしょうか😅??- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
手はかからないけど、泣かないとお腹空いてないの?って心配になりますよね😂
成長曲線があまりにもはみ出てるとか出なければ、2ヶ月なら母乳は欲しがったらあげても大丈夫ですよ!
友達は日中も泣くから1時間おきにあげてたって言ってました(笑)- 10月9日
-
ままり
いらなければいらないってしてくれるものですか??
短時間で飲ませる場合もいつも出せば必ず飲み始めるんですけど。。- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月だとまだ満腹中枢がしっかりしてないので、差し出したら飲むと思います!
でもその頃は、飲みすぎた分は吐き戻すと思うので大丈夫だと思いますよ😊
短時間で飲ます時って、おっぱいは結構張ってますか?
張ってなければそこまでの量は飲んでなくて
おしゃぶり代わりにしてるのかもですね!
うちは泣き止まなくて授乳間隔が30分とか1時間の時はおしゃぶりさせてました😂
おしゃぷりは賛否両論ありますが、うちは重宝しました!- 10月9日
-
ままり
短時間の時はおっぱいふにゃふにゃです!
本気で飲むときと明らかに吸いかたが違うので、おっしゃる通りおしゃぶりの代わりにされてるような気がします😂
夜の寝かしつけが添い乳なので、眠い時はお腹すいてる、すいてないに関わらず欲しいのかもしれません🙄
おしゃぶりしてほしいんですけど、すぐベーッと出してしまって全く使ってくれません😅
いくつか種類試したんですけどダメでした🙅💦
そうなると多少吐き戻してもおっぱいしかないですかね😅💦- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
ママのおっぱいが大好きなんですね😊🌼
うちの子は最近乳頭拒否なので羨ましいです…😂笑
おしゃぶり苦手なんですね!
失礼しました💦
多少の吐き戻しなら大丈夫ですよ!
乳首が持ってくれる間はおっぱいですね😂- 10月9日
ままり
回答ありがとうございます😊
じゃあミルクの子みたいに、3時間おきにあげてらしたんですね‼️
眠くてグズってる時なんかは、抱っこより添い乳が楽なのでどうしても添い乳に頼ってしまい、1時間半くらいであげてしまう事もあるんですが、飲ませすぎてダメ!って事もあるんでしょうか?お腹いっぱいならいらない!ってしてくれるんですかね??
ぱーら
母乳は好きなだけ飲ませて大丈夫ですよ😊
ままり
よかった😃安心しました‼️
ありがとうございます😊