※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
itopin
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが日中は寝てくれなくて、抱っこしていると2時間ほど眠るけど、布団に置くと15分で起きてしまいます。同じような経験をされた方いますか?

1ヶ月が過ぎたんですが、日中は眠たそうな素振りがあったら抱っこユラユラしたら寝るんですが、布団に置くと15分くらいで起きてしまいます😅なので、日中は寝てほしいときは、ソファの上で私が座りながら抱っこしてます!そうすると2時間くらい眠ります😪皆さんもこのくらいの月齢だとそんな感じでしたか??

コメント

わっかー

色々と試しましたが2ヶ月半の今でもそうですよ✨置いてお昼寝する子ももちろんいますが、こればかりは個人差で諦めるしかないかなーと思います✨

  • itopin

    itopin

    個人差がありますよね~!
    こうゆう時期もあったと思える日がきますよね!

    • 10月9日
🧸

うちは同じ布団で寝るや、
ラッコ抱きだとよく寝てくれましたが、赤ちゃん専用の布団だとすぐ起きちゃいました!💦
ちなみに今もです( 笑 )
お母さんのそばや
肌が触れてる方が安心して
よく寝てくれるみたいですよ😳

  • itopin

    itopin

    肌とか温度とかでわかるんですね!赤ちゃんって、凄い👶(笑)

    • 10月9日
  • 🧸

    🧸

    ほんとですね!👀💓
    これから寒くなってくるので
    くっついて寒さをしのごうと思ってます( 笑 )

    • 10月9日
  • itopin

    itopin

    冬場はあったかいので本当いいですよね\(^_^)/✨✨(笑)

    • 10月9日
ryk

そうでした〜💡
ここ1週間前くらいから
日中布団に置いても1時間くらい
寝てくれるようになりました😀

それまでは抱っこしながら
ソファーでウトウトでした😪

  • itopin

    itopin

    やっぱりまだ1ヶ月過ぎは厳しいか😅(笑)夜もまとまって寝ますか??

    • 10月9日
  • ryk

    ryk

    最近やっと4時間〜この間初めて
    5時間寝てくれました😂✨
    他の方の投稿を見てると
    6時間〜8時間程、同じ月齢で
    寝てくれる子もいるみたいで
    羨ましいと思ってました☺
    4時間でも有難いですが🤣

    • 10月9日
  • itopin

    itopin

    少しでも延びると嬉しいですよね☺️徐々にリズムができてくるんですかね😆💓

    • 10月9日
m🍏

そんな感じでした!!
3ヶ月なるころから布団に置いても寝てくれるようになったかな〜?って感じでした😳

  • itopin

    itopin

    やっぱり三ヶ月くらいなんですね⭐首すわってきて、少し楽ですか??

    • 10月9日
  • m🍏

    m🍏

    ちょっとは楽だと思いましたが、腰が座ってからのほうが抱っことか楽だな〜と感じました🤣❤️(笑)

    • 10月9日
  • itopin

    itopin

    いつくらいに腰がすわったんですか?

    • 10月9日
  • m🍏

    m🍏

    7ヶ月頃からですね🤔!

    • 10月9日
  • itopin

    itopin

    離乳食が始まったらそれはそれでまた大変になると思うので、毎回「今」が大変なんですよね😣💦💦

    • 10月9日
k

上の子の時はまさにそうでした!抱っこしたまま、私もウトウトしたりTV観たり携帯みたりしてました!2ヶ月頃から指しゃぶりしながら1人で布団で寝付いて、長く寝るようになりました☺️
下の子は、ほとんど抱っこユラユラした記憶がないくらいひとりで寝付いてしっかり眠ってくれることが多いです😭

  • itopin

    itopin

    その子によって違うんですね⭐
    一日中、立ってユラユラしていないだけいいのかな?と思ってます(笑)

    • 10月9日