
コメント

れーちん
うちは普通にミルクパン粥冷凍してます!
粉末タイプのベビーフードは使う時に使う量だけ使ってます😊

退会ユーザー
粉ミルクも粉自体や作ったミルク自体は冷凍できませんが、料理に使ってあれば大丈夫でしす。
粉末タイプのベビーフードには作りおきはしないように書いてあります。あとは冷凍してもしっかり凍らないのでおすすめしないです。使う時に使う分だけ作るしかないと思います。
-
mi-n
そうなんですね!
粉末タイプは料理に使ってあっても
冷凍しない方がいいですよね😂- 10月9日

らら
ビジョンの和風だし・野菜スープ・ホワイトソースの粉末を買いました。私も気になってたので今日お客様相談室に問い合わせたら「食べ残しではなく保存の為に作ったものなら冷凍して良い」との事でした。
-
mi-n
そうなんですね!!
冷凍できるならすごく嬉しいです!
ちなみに私もピジョンの和風だしとホワイトソース買いました!- 10月9日
-
らら
調理方法見るとだしだと30ml、スープだと45mlですよね。そんなに飲まないし…と思い。まぁ小さじ0.5でお湯も半分とかにすれば良いんでしょうけど。客相に聞くだけ聞いてみました!!因みにHPに載ってるレシピの1包とは4.5gだそうです。
- 10月9日
-
mi-n
そうなんですよ!!
調理方法の通りに作ると多すぎますよね(>_<)
そうなんですね!
色々ありがとうございます😊- 10月9日
mi-n
そうなんですね!
粉ミルクも冷凍できるんですね!
ありがとうございます😊
粉末タイプはやっぱ使う時に使う分だけの方がいいですよね😂
れーちん
粉末タイプのやつはお湯で溶かすだけだし少量しか使わないので基本使う時にちょっとだけって感じです😊