
コメント

すもも
そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。
今の時期は何も感じませんから。
気にしすぎると、痛くもないのに痛くなるものです😅
激しい運動やジャンプなどは別として、散歩程度歩くとか、日常生活を送る分には何ら影響ないですよ。
中には、お仕事している人もいるし、上の子のお世話で動き回っている妊婦さんだって、たくさんいます。
赤ちゃん、意外と強いですから😌

ケイティ
初期でも働いている方もたくさんおられますし、出血しなければ大丈夫なのではないでしょうか🍀
-
きゃね
出血は一切ないです!
私も今も働いているので心配がないのなら安心しました。ありがとうございます😊- 10月9日
-
ケイティ
くれぐれも無理のないようにされてくださいね🤚- 10月9日
-
きゃね
わかりました!ありがとうございます☺️- 10月9日

sa
力仕事してて産婦人科行ったらまさかの3ヶ月後半でした😂上の子の時はあたしも気にしすぎてましたが下の子になると大丈夫な気がして..(笑)痛みや出血がない限り大丈夫だと思います🤪あくまであたしの意見です(・∀・)
-
きゃね
出血がない限り大丈夫 っていうのはすごい周りから聞くのでそれだけで安心します🤧私は一切出血がないので大丈夫なんですけど、なにもない分本当にお腹の中で生きてるのかが気になって気になって仕方ないんですよね、、😥 ご意見ありがとうございます😊- 10月9日
-
sa
1ヶ月に1回の検診ですもんね😢💦心配になる気持ち分かります(T_T)!!でもあまり気にしすぎてストレスになるのも良くないですよ❣️
- 10月9日
-
きゃね
あまりに気にしないようにしたいと思います😓😓ずっと不安だったので大丈夫という言葉を聞けて安心しました。本当にありがとうございます☺️- 10月9日

ゆうちゃん
初めてだと色々と心配になりますよね。私も今2人目がお腹の中です。
1人目も今も仕事しているので満員電車の中通勤して、夕方は子ども迎えに行って帰って急ぎでご飯作ってと休んでいるヒマありません…
初期の間は激しい運動などしない限り大丈夫ですよ!ただし、出血や耐えられないお腹の痛みがあればすぐ病院へ連絡して下さい!
-
きゃね
細かく教えていただきありがとうございます!大丈夫と言っていただけるだけでやっぱり安心感は違います。初めてのことだらけで本当に不安で押しつぶされてたので安心しました。無理はしないように気をつけます☺️ありがとうございます🤗- 10月9日

ゆんた
そんな簡単に何かあったりしませんよ♡私下の子の時に初期で病院行く前にジェットコースター乗ってましたし🤣
なので、普通に生活してたら大丈夫かと!
-
きゃね
そうなんですね!
なるべく無理せずにいつも通りに過ごしたいと思います!ありがとうございます😊- 10月9日
きゃね
気にし過ぎるのもよくないですね😵
なにも影響がないなら安心しました。ありがとうございます🙇♂️