※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hana
子育て・グッズ

8ヶ月の息子に友人からもらったお菓子、どうあげればいい?大きすぎて危ない。

生後8ヶ月の息子に
友人からお菓子をもらったのですが、
(生後7ヶ月からと書いてあります)
どうやってあげればいいのでしょうか…?
そのままあげると大きいし、大きいかたまりを
丸呑みしようとしたら詰まりそうで😅

コメント

さあママ

割って口に持たせてましたよ😊娘はヨダレで溶かして食べてました😊

  • Hana

    Hana

    割ってから持たせれば安心ですね😳!
    割ってから渡したら、すぐ口に入れてヨダレでベチョベチョにしてから飲み込んでくれました😂💕

    • 10月9日
deleted user

半分くらいに割って、渡してました(*^^*)これと同じやつだと思いますが、すごい溶けるのでよだれと一緒に溶けたものが口から落ちて服がすごい汚れます😅

  • Hana

    Hana

    半分にして渡したら、ヨダレでベチョベチョにしながら食べてくれました🤣
    チューちゅさんの言う通り、息子の周りがお菓子まみれになりました…笑

    • 10月9日
ゆづぽんず

最初は小指の爪くらいのサイズであげてました。そのうち面倒になって親指の爪くらいになっちゃいますが。

  • Hana

    Hana

    小指の爪サイズなら丸飲みしてしまっても大丈夫そうですもんね😣!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 10月9日
はる

うちも同じもの食べさせましたが、初めて食べさせた時、おえって、喉に詰まりそうになっていました💦
この前は少量の牛乳をレンジで温めて、それを少しつけて食べさせてあげました😊

  • Hana

    Hana

    ですよね😭!
    そのままだとおえってなりますよね😵
    それ良いですね😳💕
    参考にさせていただきます☺︎♪

    • 10月10日
むむむん

7ヶ月~って書いてあるのであれば4分の1位でも割ってあげてみてはw

  • Hana

    Hana

    そうですねw割ってあげてみます!

    • 10月10日