
コメント

すみか
首すわりから使えるだいたいの抱っこ紐がそうなります😅
私もそのくらいの時期にベビービョルンから他の抱っこ紐に変えようとしましたが、泣いて嫌がったので、ベビービョルンにもどしました。それから何度か練習して慣れたら泣かなくなりました(^^)
お子さんが嫌がらなかったら大丈夫だと思います!
すみか
首すわりから使えるだいたいの抱っこ紐がそうなります😅
私もそのくらいの時期にベビービョルンから他の抱っこ紐に変えようとしましたが、泣いて嫌がったので、ベビービョルンにもどしました。それから何度か練習して慣れたら泣かなくなりました(^^)
お子さんが嫌がらなかったら大丈夫だと思います!
「うなる」に関する質問
家事と育児疲れました!ほんとにもう疲れました!今日ぐらいはサボりたい、、、 どちらかというと育児は楽しくやってるのでいいんですが、家事が厄介です、、、 旦那が三交代勤務なので、生活リズムができず帰ってからは…
自慢じゃないので、自慢と思ったらスルーしてもらえたら助かります。 うちの子は男の子ですが目がくりくりで、周りから女の子みたい、可愛いとよく言われるのですが、親は美形ではありません。普通です。この子も将来は親…
12月頭に第二子出産予定です。 1人目は2ヶ月すぎくらいから完母で育てました。 だけど栄養を取られてしまっているからか私自身の 体調もあまりすぐれず、自分が頑張らなきゃと気負いすぎていました。生後10ヶ月くらいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なっち
返信遅くなりごめんなさい💦
そうなんですね💦
エルゴの抱っこ紐の人見ても、
ガバーッと開いてるように見えるし、みんなこんなもんなんですかね😅
赤ちゃんは、怪訝な顔はするものの泣いたりしないので大丈夫かと思います🌟
ありがとうございます😊