
切迫早産入院中で、SNSで他のママたちの幸せそうな投稿に不安を感じている。看護師から、「SNSは本当の姿を映さないこともある。赤ちゃんとお母さんの健康が最優先。頑張ろう」と励まされた。同じ状況の人にも届けたい。
切迫早産入院中です。
23wから自宅安静で、29wから入院しています。
「暇つぶしに見るインスタでは、
みんなキラキラしたマタニティーライフなのに
私は、、、平成最後の夏だったのにな、、、」と
看護師さんに弱音を吐くと、
「綺麗な部屋を載せる人はいるけど、
本当に汚い部屋を載せる人はいない。
可愛いくできたキャラ弁を載せる人はいるけど、
朝、時間に追われて冷凍食品と卵焼きしか
入れられなかった本当に適当なお弁当を載せる人はいない。
可愛く撮れた自撮りを載せる人はいるけど、
本当に寝起きすっぴんボサボサを載せる人はいない。
マタ旅も一緒で、
何事もなく無事に終えれた人は
楽しい思い出を投稿するけど、
現地で急変して救急搬送されて、
心細く県外の病院で、入院生活を送ってる人だって
いるんだよ。
赤ちゃんとお母さんが元気なのが1番!
平成最後の夏は赤ちゃんを守ってた
カッコいい夏だね!」
と言ってくれました。
あと少し、、、頑張ろう。。。
同じ切迫で、頑張っている人に
届けばいいなと思います。
- その(4歳2ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
看護師さんめちゃいいこと言いますね!!
そうですよ😊切迫の入院つらいと思いますけど、たまごプリンさんしか赤ちゃんは守れません🤱
私は、キラキラしたマタニティーライフより赤ちゃんのことを第一に考えてる人の方がかっこいいと思います💓

*poco chan*
私も20週から切迫で入院しています(´・_・`)
いい看護師さんですね♡
病院生活してると、看護師さんの存在ってすごい大事ですよね!!
私も頑張ろって思えました♡ありがとうございます( ´﹀` )
たまごプリンさんもうすぐ正期産ですね!!あと少しです♡一緒に頑張りましょう‹‹\( ˙▿˙ )/››

そら
私も22wから切迫で入院しました!
最初は辛くて毎日泣いていて、周りからは母親になるのにこんなに弱くて!と言われましたが、まだ見てない我が子の母親になる事は出来ませんでした。
たまごプリンさんのように、なんで私だけって凄い思いましたが、産まれてきて黄疸でICUに入った子供を見て涙。
入院せず早産だったら、もっと子供に辛い思いさせたんだと思うと、我慢して入院して良かったと本当に思います☺️
産まれてきて、やっと自分の入院は我が子の為になったんだと思えました😌
あと少し‼️
もう少しで可愛い我が子に会えますよ💕

退会ユーザー
私も今 切迫早産で入院中です😭
ベッドからは動けないし
毎日たくさん注射も入れられて
点滴も何度も漏れて夜中痛くて目が覚めて差し替える日々です😭
自由に動けず本当に苦痛ですよね😢
私も帰りたくて毎日先生にいつ退院できますか?って何度も聞いてしまいます。
でも、こんなこと二度と経験することがないかもしれないし
赤ちゃんを守れるのは母親だけです!😢
これを乗り越えれば 我が子に会えます👶🏻
元気な赤ちゃんを産みましょうね!、
私はこの入院生活を
ポジティブに受け止めて頑張ってます😭💗

おかぁちゃん
6週からずっと自宅安静してます。その後、切迫なりました。
何か凄く投稿みて、泣きそうになってしまいました〜〜
ありがとうございます^_^

とら
ご出産まであともう少しですね❣️長い入院生活、乗り越えられてすごいと思います!
自宅安静中で少し気分が落ち込んでいましたが、勇気をもらえました✨ありがとうございます☺️

退会ユーザー
いい看護師さんーーー😭😭😭
私も1ヶ月入院してました!
ほんとにつらくて悲しいですよね。
私はインスタ悲しくて見れなかったです😭💦
たまごプリンさん、もう少しで退院ですかね!?
ほんとにほんとにお疲れ様です😭✨

みー
私も初期からずーっと思ってました!!
いい事言いますね(´;ω;`)
切迫早産になった私も頑張ろって思いました。

カルピス
はじめまして。私は昨日退院しました。でも週1通院で、いつまた入院になるか、不安です。でも、、、、すっごいかっこいいです!平成最後の年。私たち、かっこいいんだな←(°▽°)─♡

まめ子
25週から切迫早産入院中で、現在34週になり入院も2ヶ月過ぎました。ここまで来れたことはすごく嬉しかったんですが、ここに来てちょっと疲れてきたような感じで鬱っぽい毎日を過ごしています(;_;)何をしててもすぐに飽きてしまい、体調もイマイチ。
でもたまごプリンさんの投稿を見て少し涙が出て、頑張ろうってまた思えました。ありがとうございます。

その
たくさん、コメントを頂いて
ありがとうございます^ ^
ママリを少しお休みしていたので、
いいね、コメントをお返しできずに
申し訳ありません。
11月の頭に無事に出産致しました。
切迫早産で、2ヶ月近く入院したにもかかわらず、(36w0dで退院し)39w6dでの出産となりました。
予定日間近の出産になりましたが、やはりお産の進みは早く、はじめの異変を感じてから2時間後に病院に行きましたが、その時にはすでに子宮口が7センチ開いていました。
普通はもっと痛いはず、、、と先生はおっしゃいましたが、私はケロっとしていてスタスタと歩けていました笑💦
出産を経て、お腹の中でお利口さんにしていてくれた息子と、長い入院期間を支えてくれた、先生方、看護師さん、主人、またママリでコメントを下さったみなさんに感謝しています。
自宅安静中、入院中は精神的にとてもしんどかったです。自由に動けないもどかしさ、時間の流れの遅さ、何度も差し替える点滴の針、毎日入れないお風呂、美味しくない病院食、家族と過ごせない寂しさ、相部屋の人の生活音、何もかもが嫌になって沢山沢山、泣きました。
でも今は、隣でスヤスヤと眠る息子を見て、あの時の辛抱のお陰で息子に会えたと思うと、これからもっと強くなれる気がします。
コメントを下さった方の中にも、ご出産された方がいらっしゃいますね。
おめでとうございます。
現在も切迫で頑張っていらっしゃるみなさん、長い人生の中で、あと、たったの数週間です。偉そうな事を言ってしまいますが、本当に子供は可愛いです。
お腹に手を当てて胎動を感じながら、残りの数週間、お腹のお子さんと力を合わせて頑張って下さい!涙は溜めずにドンドン流して下さい!
みなさんが無事に母子ともに健康に、可愛い赤ちゃんを会えますように、心からお祈りしています。
ありがとうございました。
コメント