
娘が泣き止まないので120mlのミルクをあげたが、普通か不安。母乳が足りないのか心配。体重や月齢でミルクの量が適切かどうか知りたい。
完ミ、混合の方教えて下さい!
娘は今生後1ヶ月20日で体重は4.3kgです。
ほぼほぼ完母で育てていますが、一昨日辺りからおっぱいしても1時間後には泣いて指をちゅぱちゅぱ…をずっと繰り返していました。
ただ、うんちもおしっこも6〜7回は出ていたのでおっぱいの量は問題無いのかなと思い、遊んだり抱っこしたりして私はやり過ごしていました。
私がお風呂に入っている間また娘が泣いたらしく、
旦那がまずミルクを80mlあげ、
それでも泣き止まないから40ml足し、
それでもまだ泣き止まないからと
またミルクを足そうとしている所を止めました。
(前回の授乳から2時間は空いていました)
既に120mlもあげてるし、今までミルクをそんなにあげたことなかったので怖くて…。
このくらいの月齢、体重なら120mlは普通でしょうか?
ミルクの箱にも1〜2ヶ月で4.8kgなら120〜160mlと書いてありましたがなんだか不安で。。。
おっぱいしても泣くのはいっぱい飲めるようになって、母乳が足らなくなったからなのかな。。。
- しい(6歳)
コメント

やままま
120なら大丈夫だと思います!
気になるなら身体を横にして
吐き戻しても大丈夫なように
していたらいいと思います!
タオルを丸めて背中とお腹に置いとくといいですよ!
口が寂しくて泣くのか
ママのおっぱいが安心するのか…
わたしは完ミだったので
助産師さんにお腹がいっぱいで苦しくても泣くからね!と言われましたよ!
とりあえず、赤ちゃんはお腹すいててもすいてなくても泣くもの!と思ってた方がいいかも知れませんね(笑)
母乳なら好きなだけあげてもいいと言われますし
ママに余裕があるときに泣いてる時は
赤ちゃんが落ち着くまでおっぱいあげてもいいと思いますよ!

るるる
私は混合です(๑・̑◡・̑๑)私はその時期あげても100でした。もうすぐ2ヶ月にもなるので赤ちゃんが吐かなければ大丈夫かと思います。
-
しい
なるほど、100mlだったんですね。。。
やっぱり旦那が2回目足そうとしていたとこを止めて良かった…。
今回は120で吐きませんでした!
安心しました、ありがとうございます😄- 10月9日

yüika❥
1ヶ月になる前から1回120飲んでましたよ( ˙꒳˙ )
吐き戻しもなかったし、今は1回200飲んでて周りの子より大きく、4ヵ月検診でも曲線の1番上でしたが問題もなく😊
-
しい
1ヶ月より前から120ml飲めたんですね…!
今回、娘も吐かなかったし、このくらい飲むのが普通そうで安心しました😌💦
その内200mlも飲めるようになるんですね〜!母乳もいっぱい出さなきゃ…!- 10月9日
しい
120mlなら大丈夫なんですね〜
ありがとうございます( ;∀;)!
120ml飲んだあとも1時間ほどぐずぐずしていましたが、ずっと抱っこしてやっと寝た感じです💦
吐かなかったのでお腹ぽんぽん過ぎでは無いのかな…?💦
そうですよね、赤ちゃんは泣くものですよね(>_<)
娘が泣くと旦那がすぐミルク飲ませて寝かせようとするので、飲ませ過ぎが心配です😢
口寂しいだけなのかな〜?とも思いつつ、
時間あるときはおっぱい咥えさせておきます!笑