
妊娠中の悩みや将来への不安があります。同じ経験をした方や前向きな言葉を求めています。
重症妊娠悪阻から始まった妊婦生活もあと少しになりました。匂いつわりに悩まされ情緒不安定になったり後期に入り胃の圧迫感など、人生初めての経験を数カ月してきました。人と比べて落ち込んだりする性格でしたが、つくづく比べないほうが前向きになれる。と感じました。あと僅かな妊婦生活。慌ただしくなるであろう産後の育児。里帰り中の実母とのストレス。里帰り後の旦那さんと子供との雪深い土地での新たな生活。色々考えちゃいますが、、、
同じような方いますか?また先輩ママさん!前向きな言葉ください(。>﹏<。)
- ピクルス(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も悪阻が4wから酷かったのと並行に上の子のイヤイヤ期が重なり毎日辛くて辛くて仕方なかったです。。
寝ても覚めても吐き気吐き気吐き気で気が狂いそうでした💦😞
安定期に落ちついたら今度は切迫気味で思うように上の子と遊べず毎日自己嫌悪で里帰りしたら逆子と言われ帝王切開にビビり、、最近直ってくれたので自然分娩でいけそうですが、やっっっとここまで来た!という感じです🙆♀️✨✨
今もまだ後期悪阻で吐いてしまいますが初期の悪阻に比べたら全然余裕だし妊婦生活で今が一番調子良いです(笑)
色々ありますよね😞💦でもあと少しで赤ちゃんに会えますね!
赤ちゃんの顔見たら不安なんか全部吹っ飛びます!必ず守る!って強くなれると思います☺️⭐️

mimi☆
私は妊娠初期の吐き悪阻が
ほんとうにきつかったです😭
でも悪阻がきつかった人は
それを乗り越えたってだけで
自信に繋がると思います!!
それに産まれたらどんなに
大変でも我が子なので可愛いです😊
日々の成長の中で楽しみは
たくさんあります\(^^)/

はらぺこあおむし
確かに子育ては大変なことは沢山あります。全部子どものペースに合わせての生活になります。
ただ…なにより、自分の子どもは本当に本当に可愛いです!!毎日毎日、可愛いを更新しています!だから頑張れます💓自分のお腹にこんなに可愛い子が入っていたのかと!
心配するより、会える事を楽しみにしましょ😊💓
出産頑張ってください❣️

ピクルス
みなさん前向きな言葉たくさんありがとうございます(;_;)
ピクルス
ありがとうございます😭💕
つわりは出産するとホントになくなりますか?私はアパートの匂いや旦那さんの匂いなど初期から今もだめな匂いがあり気持ちがずーーんと暗くなります。今は実家で嫌な匂いからは少し解放されてますが。産後も初めてのことばかりなので不安ですが大切に過ごしたいです🤗