
コメント

退会ユーザー
新生児の間は3時間おきにアラームかけて、よく寝てる感じだったら4時間経ったら起こしてました☺️
体重の増えも問題なかったので検診が済んだらアラームはやめました!

退会ユーザー
新生児の時はなるべく起こしてあげていました😌
1ヵ月検診で体重の増えも順調だったのでそれからは起きたらあげるようにしていました!
夜中も泣いたら私も気づいて起きてミルクあげて寝てました😌

いくら
新生児の時は起こしてあげてました。
よく寝る子だったので、1ヶ月検診のときにどうしたらいいか聞くと、4時間たっても寝たままだったら起こしてあげてと言われました。

まい
3時間おきに起こしてあげてました‼︎新生児が過ぎた頃も暑い時期だったので起こしてあげてたのですが、最近は欲しそうにしてたらあげてます‼︎おしっこの回数が減ったりしなければ3時間きっちりあげなくても大丈夫だと思います(❁´◡`❁)

退会ユーザー
私はそれでいいって助産師さんに言われましたよ😀
周りの友達もそうしてる子がほとんどでした😁
すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎
1ヶ月検診後からは泣いたらあげるって感じでしたか?
退会ユーザー
そうですね!おなかすいたら泣くからいいかなーって感じで自分も寝てました(笑)