※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
またみん
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんがハイハイや歩行がうまくできず、言葉も遅れている不安があります。同じ経験をした方いますか?

もぅ11ヶ月になるのに ハイハイも伝い歩きも
あまりできません、やる気はあるのですが、
なかなか進みません。
10ヶ月検診ではやる気はあるから大丈夫
と言われましたが、言葉もまねっこも
あまりでません。全く出ない訳ではありませんが
とても不安です。同じような方おられますか?

コメント

あーたん

ハイハイもおすわりも、1歳すぎてからでした!
今はできなくても、いきなりできるようになりますよ〜(*´꒳`*)

  • またみん

    またみん

    ありがとうございます(ᯅ̈ )
    みんなよりちょっと発達遅めなのかな?って自分に言い聞かせてるのですが、とても不安です( .. )
    あまり神経質になりすぎないようにします!

    • 10月8日
なぁ

周りに結構いますよー‼︎
10ヶ月でやっと寝返りって子もいますし、1歳過ぎてまだつかまり立ちの子も何人かお友達にいますよ(^^)
意味のある言葉喋ってるのも1歳前後の子で10人中4人くらいですよ😓
真似っこもバイバイとパチパチのどちらか出来れば普通かと💦

  • またみん

    またみん

    そうなんですかぁ!
    心配しすぎですね😂

    • 10月8日
  • またみん

    またみん

    気長に待ってみます😭
    ありがとうございます!

    • 10月8日
  • なぁ

    なぁ

    支援センターとか行かれてます?!
    周りに同じくらいの子がいると真似しようとして成長早くなるって言いますよー💦

    • 10月8日
  • またみん

    またみん

    しっかり保育園行ってるんですけどねぇ😭😭😭

    • 10月11日