![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の男の子がおっぱいをあまり飲まず、夜長く寝るようになり心配しています。遊び飲みや飲みムラがあるのでしょうか?
2ヶ月になったばかりの男の子なのです。完母です。
機嫌も良いですしスヤスヤ気持ちよさそうに寝たり、うんちおしっこも出てはいますが、ここ数日あまりおっぱいを飲みません😭😭
あんまり欲しがる感じでもなく、上げようとするとニコニコ遊んじゃったりのけぞったりすぐ離したり‥飲むときは一応飲んでますが、いつもよりちゃんと飲んでないような感じです。ここ数日は夜いきなり5時間とか6時間寝るようになり、心配で飲まそうとして起こしても飲まないです!なので昼間飲んでほしいのですがあまり飲みません😂
2ヶ月ですが遊び飲みしたり飲みムラが出たりするんでしょうか😣?こんな経験ある方いますか?
食より遊んだり寝たりしたい時もあるでしょうが、心配です💧
- こっこ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![toami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
toami
少しずつ飲む時に飲めるようななったのかなと思います☆
体重がちゃんと増えておしっこでてたら大丈夫だと思いますよ(*^^*)
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
一緒です(*´∀`)
最近あまり飲まなくなりました!飲む時間も短くなって、4時間近く空けないとあまり飲んでくれません。
個人的にはお腹いっぱいとかわかるようになってきたかなって思ってます。
夜はもともとがっつりです。黄昏泣き?が出てきたくらいですね。
-
こっこ
お返事ありがとうございます!
ほんとですか😣時期的な問題なんですかね!ちょっと様子見てみます!!- 10月9日
こっこ
お返事ありがとうございます✨
そうなんですかね(T_T)とりあえず様子見てみます😣!