
愚痴です。解決済みですが吐かせてください。生後2週間ちょっとの息子が…
愚痴です。解決済みですが吐かせてください。
生後2週間ちょっとの息子がいて、1ヵ月健診まで里帰りで実家に滞在の予定なんですが…義母が突然息子を見に来ると言い出したと旦那から連絡が入りました。しかもあと10分ほどで着く距離と言います。
旦那も仕事中だし聞いてないしで困った様子でした。
そしてこちらは息子がぐずりっぱなしでそろそろ授乳…と思ってた時間。混合なので30分以上かかるし、実家には義母とほぼ面識のない弟しかいないので迎えられない状態。
旦那からの連絡後すぐに義母から連絡があったので、息子の現状と授乳時間の都合を話して日にちをずらしてもらったのですが、前日か、せめて家を出る前に連絡出来なかったのかな?と思ってしまいました。
急に決まったとしても出発前の連絡は出来ますよね?
せっかく市内まで出てきてもらったのにすみません…とは伝えたけど、これってわたしが謝ることなんでしょうか?
- えあ(6歳)
コメント

むーちゃん
あまりにも非常識だと思います…
いくら親族・姻族であっても「親しき仲にも礼儀あり」かと…
私なら、そんなことされたら大迷惑&不快なので、まだ育児のペースがつかめていないので、これからは事前にご連絡頂けますか?と一言言っちゃいます😅
えあ
普段は「嫁に行ったら婚家に合わせなさい」と言ってくる両親も流石に怒ってました…
今来られるのは困る、来る時間が分かってれば授乳時間も調整出来るし前日までに連絡して欲しいと言ってやっちゃいましたよ(*ノД`*)