![ねこりんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、引っ越しでかかりつけの小児科を変えるか悩んでいます。迷っている様子です。
引っ越しによりかかりつけの小児科を変えようか悩んでいます。
A小児科。もともと上の子がいつも行く所で引っ越し前は家から5分。
引っ越し後は車で10〜15分。
B小児科。家から2分。現在の家から近い所です。
A小児科は上の子の保育園の帰り道で、15分刻みで何時からという形で予約出来ます。なので待ち時間があまりかかりません。
上の子、下の子共に予防接種のスケジュールを立ててもらい通ってます。
また下の子が未熟児だったので紹介状をA小児科宛にもらい、予防接種を一回そこで打ちました。
B小児科は今回、下の子がヒューヒューと変な息をしていたので近くだから行ってみたところ呼吸が苦しそうだからと総合病院に紹介状を出してくれて、そのまま入院となり総合病院に送ってくれてよかった!と心から感謝しています。
こちらはネット予約は出来るものの順番取りなので何時からという予想が立てにくいです。
しかし今回のことでとても頼れる小児科という印象を受けています。
きっとA小児科へ行っていてもお医者さんから見たらかなり苦しそうな呼吸だったようで同じ対応だったとは思いますが。
A小児科もいつもとても良くしてくれ、対応に不満はありません。通える距離であること、ずっと通っていること、紹介状を出していること、一歳になるまでの予防接種の予約を入れてあることでかかりつけを変えるということに踏み切れません。
B小児科は耳鼻咽喉科もやっていて、上の子が耳にチューブを入れている為、定期的に見せに別の耳鼻科へ通っていてB小児科へ変えると一箇所ですべて完結することに魅力を感じています。
上の子の耳鼻科も、下の子の小児科もそれぞれ紹介状を持って通い始めたためさらに迷ってます。
みなさんなら思い切って変えますか?
くだらないことですみません。
- ねこりんりん(6歳, 8歳)
コメント
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
私ならB小児科に変えますかね🤔
そちらでも予防接種のスケジュールは組んでもらえるなら、近い事や耳鼻咽喉科もあるのでいいと思います☺️
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
うーん、B病院にかえて不都合ないならB病院にしてもいいけど、A病院と掛け持ちでもいーかもですねー。
保育園側で待ち時間なしの病院って貴重だし、上の子の通院で下の子が病気もらうことってよくあるので(汗)
耳鼻科はB病院にまとめたいですけどねー。
-
ねこりんりん
A小児科だと時間が決められるので便利なんですよねー!夜中にネットで予約して時間に行けばいいので待ち時間もなく。
- 10月9日
-
りぃ
待ち時間すくないの便利ですよねーw
私も小児科3箇所掛け持ちしてましたよー。
保育園側と自宅側と、予防接種を予約なしでしてくれる病院でw- 10月9日
-
ねこりんりん
三箇所はすごいですね!時間指定出来るのも便利なのだ私も掛け持ちにしようかな( ^ω^ )
- 10月10日
![リオナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リオナ
私は、Bかな?
Aは、念の為掛け持ちにします。
私も掛け持ちの小児科ありますよ。
-
ねこりんりん
掛け持ちの小児科…どう使い分けしてますか?
- 10月9日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
予防接種だけA小児科にするのもいいんじゃないかなと思います(^^)
-
ねこりんりん
予防接種、スケジュール自分で立てるのも大変ですしね!
- 10月9日
ねこりんりん
B小児科は予定は組んでくれるらしいですが、自分で予約取るようです。
Himetan❤️
予防接種の後に次回の予約とか出来ないのでしょうか?
私のかかりつけの小児科はスケジュールを組んでくれていて、会計時に次回は何日と言われ予約します。
友達のかかりつけの小児科はスケジュールを組んでくれていてそれを元に会計時に次回は何日にお願いしますと予約する感じですよ☺️
ねこりんりん
どうなってるんでしょうかね?今のところはもうすでに予約が入っていて変更がある時に伝えるだけで。風邪ひいてズレてしまってもまた向こうで組み直してくれるので楽で。笑