![ぽこ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月の初マタが便秘薬を飲んでお腹痛くて起きているが出ない。陣痛か便秘薬の痛みか分からず、痛みは我慢できる感じ。
38週の初マタです!
妊娠初期から便秘に悩まされていて便秘薬飲まないと出ない便意がないって状態だったんですけど、臨月に入ってから毎日便意があるのに出ないってことが続いています。
昨日便秘薬を飲んで寝て、日付が変わってからお腹が痛くなって何度も起きています。でも、でません。
陣痛は便意に似てるとよく聞くので陣痛なのか便秘薬の痛みなのか分かりません💦
どっちなんでしょうか…。
痛みは測ってないですが、痛くなったり収まったりの繰り返しで我慢出来る感じです。
- ぽこ★(4歳8ヶ月, 6歳)
![ram*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ram*
私は1人目の時、お腹を下した痛みで起き、3〜4回トイレに行き、これ陣痛だ!と気づきました笑
前駆陣痛か本陣痛かわからないので、感覚測ってみると良いかもしれないです!
![unky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
unky
私は産まれる時 便したかったんですが、子宮口も4cmしか開いてないから、赤ちゃんかもしれないから 踏ん張っちゃダメって言われました💦
赤ちゃんか便かわからないです😵
知り合いの方は初産で2週間早く産まれたとも 言ってたので
感覚測ってみた方がいいかもしれないです!
コメント