
産後2回目の生理が来ず、検査薬は陰性。生理か不明で不安。妊娠の可能性は?胃腸炎の症状も。経験談を聞きたい。
産後2回目の生理が来ません
今日で予定日から2週間です。
4日前に予定日から10日経ったので検査薬をやってみたのですが陰性でした。。。
寝る前だけ1日一回ミルクを与えていて、それいがいは母乳で育てているのですが、産後1ヶ月ちょっとで生理が再開してあまりにも早く驚いていたら次は全然来ず(u_u)
まだ娘も2ヶ月半くらいで、全く年子っていう選択肢を考えていない為すごく不安です。
産後仲良しはしましたが、そんなにしていないですし避妊もちゃんとしていました。
母に相談したら、前のが生理じゃなかったんじゃないの?と言われたのですが四日間出血が続いたので生理だと思ってましたが、違う場合もあるのでしょうか?
最近胃腸炎かなと思っているのですが、すごくお腹を壊しています。
私は元々お腹がよわいのですぐお腹を壊すのですが、妊娠初期にもそういった症状があるとよく聞きます。
同じような経験があり、結局妊娠していなかった方はいらっしゃいますか?
一応また今週中に検査薬を使ってみる予定ですが、不安で仕方ないのでそういった方のお話を聞いてみたいです。
- ぴーち(6歳)
コメント

ゆき
私も4日続いた出血があって生理か先生に聞いたら悪露でしたよ🙆♀️

うえ
産後は生理来たり来なかったりしましたよ🙋
-
ぴーち
回答ありがとうございます!やっぱり生理不順になったりするんですかね、、、。
- 10月8日

かんじゃ
授乳中の生理は安定しないことが多いので、あまり心配いらないと思います。
私の体験談ですが、完全母乳で、産後2ヶ月で生理再開。
産後半年まではちゃんときてましたが、そのまま4ヶ月止まり、病院に行くと
「授乳中なら、まだ来なくて当たり前。卒乳後2ヶ月来なければ、また来てね〜。」と軽く言われました(笑)
結局生理は再開しないまま、妊娠しました。
生理は起こらなくても、排卵したら妊娠するので、気をつけてください(^^)
ただ、文面を見る限りでは、妊娠ではなくただ生理不順もしくは、生理と思ってた物が悪露の残りだった可能性の方が高いと思いますよ。
-
ぴーち
回答ありがとうございます♪結構授乳中の生理不順は当たり前のように起きるんですね。1ヶ月検診の割と手前まで悪露が出てたのでその可能性も高いですかね(;_;)
- 10月8日
ぴーち
回答ありがとうございます!本当ですか?(°_°)次の検査でも出なかったら病院で聞いてみようと思います♪
ゆき
ただ、産後2カ月ちょうどから生理は来ました😂