※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
BLUE
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣き続けて困っています。寝つきが悪く、仕事復帰が不安です。

3カ月半頃から左への寝返り出来るようになりました。

日中、うつ伏せ→唸るように泣く→戻す→うつ伏せになりたくて唸る→うつ伏せ→唸るように泣く→戻すの繰り返し。。

最近では夜中も思い出したように頭や顔を掻きむしりながら、唸るように泣き何度も繰り返すので困っています。

それまで添い乳で寝落ちしていたのに、添い乳してもモゾモゾ暴れて、眠くてもうつ伏せにならないと寝ません。

今まであまりムダ泣きもせず、寝かしつけもあまりしないで、育てやすい子だったので対応出来ずに悩んでます。

10月末から仕事への時短復帰を予定していますが不安しかありません。。

眠い…

コメント

km

寝返り覚えた頃はそんな感じでしたよ。寝返り返り覚えたら自分でコロコロして好きなように動くようになりますよ🙂

  • BLUE

    BLUE

    もうしなくていいよぉー!😢って位にしますよね💧寝返り返りが出来なくて泣くんですね…なるほど!!ありがとうございます☺︎

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

ペットボトルを横に置いて寝返り防止してみては?

  • BLUE

    BLUE

    寝返りするのに泣くんです…ペットボトルがあって出来なくて泣きそうですが、窒息は防げますもんね😢ありがとうございます☺︎

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもですよ。
    寝返りして泣くのです。
    ペットボトルあると、寝返り出来ませんが、そのまま横向きで寝てくれます
    寝返りして泣かれるより良いです

    • 10月8日