
コメント

yu_u
産後いつ生理始まりましたか?
私は生理始まって2ヶ月で妊娠しました✨
誤って中出しとは今は妊娠希望ではないんですかね?😣
産後1年は妊娠しやすいと言われたので
妊娠希望ぢゃないなら中出ししない方がいいかと😣

ままりん
産後1年は子宮が綺麗なので本当に妊娠しやすいですよ💦
友人ですがその状況で2人目妊娠しました😅
うちは2人目はまだ考えていないのでゴム必須ですしない場合はしません😱
-
h
なるほど...病院いってみます😭- 10月8日

a.m.i
同じ状況かはわかりませんが…
生後6ヶ月の子がいて予定外妊娠しました😂
年子の赤ちゃん…2人目が赤ちゃんのうちの出産だから赤ちゃん返りもないし、2、3歳で外遊び必須の頃より家遊び中心な1歳頃の出産で逆によかったじゃん!😂と無理矢理プラス思考で頑張ります笑
-
Lilly
横から失礼します。
今日ちょっと義母から上の子についてかわいそうだのなんだの言われ最初は怒りでしたが凹んでいました…
でも、たしかに年子で出産してよかったこと多いなーと思えました。
ありがとうございます😢❤️- 10月8日
-
h
うちもこれで出来てたら
予想外妊娠です😭😭
上の子に我慢させると思うと
申し訳なくて...- 10月8日
-
a.m.i
もしかしたら3人目かもしれないんですね!😳ますます子育てが一気に終わるから羨ましいですね💕
私も義母に嫌味言われますよ~
私自身年子で下の方ですが、兄大好きです😊母がシングルで仕事が忙しかったので兄妹で支え合って大きくなったと思っています!- 10月8日
-
a.m.i
年子妊娠で産んだ人も諦めた人もたくさん知っています。
私も正直仕事復帰目前だったのでとても悩みました。
でも元々兄弟はまだ欲しかったので
この子を諦めて次のタイミングの子は産むとかはないな…と思いました。
正直旦那に散々やめてほしいと話し合いをしてたのですが…避妊を一切してくれない中の妊娠だったのでおろすなら離婚する事も含め悩みました。
お母さんが年子の育児の自信が無いや金銭面などで諦めるのはしょうがないと思います。
産んで育てるのはやはり母主体なので。
でも我慢させるからは違うかな?
何歳離れても我慢はするだろうし
兄弟がいない子も我慢はあるし
それでも家族って居て当たり前だし
大切な存在ですよね!- 10月8日
-
h
金銭面的なこともありますが
これでもし堕ろしたとして
次が遠くのもなって思いますし
自分たちの勝手での行動なので
子供には罪はないって気持ちも
物凄くあります
最近やっと半年にもなり
落ち着いてきて一人遊びや
1人でお昼寝してくれたりが
出来てきてここから
10ヶ月感イライラしたり
倦怠感で適当になってしまうのでは
と思ったら悲しく思うのも
本音です...- 10月8日
-
Lilly
3人は理想だったので、この時期とは思ってはいなかったけど、きてくれていたらいたでわたしはすっごく嬉しいし、きっと今だったんだなって思います❤️2人の育児にも慣れてきて学ぶことも多くて毎日楽しく育児できるように頑張ってますが、3人目だってわたしならできる!って自信にもつながりました✨今日検査予定です😍周りに何言われようがどんな結果であれ、母親として頑張るつもりです!娘たちにも手伝ってもらっちゃう☺️
- 10月10日

Lilly
そしてわたしも産後2回目の生理がこないので10日に検査予定です💓
計画はしていないけど赤ちゃんきていたら嬉しいのでまた年子にはなるけど、とりあえず検査まではドッキドキです!
してなかったら、まだ時期じゃなかったかとりあえず安心だけど、妊娠だったらこれまた嬉しさと生理がこない原因もわかり安心さそうです笑笑
-
h
なるほど...
どっちにしろ両家は今の状態の
妊娠大反対なので
気持ち的には複雑です...- 10月8日
-
Lilly
うちも避妊しなさいゴムさせなさいって実家からも義母からも念を押されてますが、仮に大反対されてもきた命を奪う権利は自分にないと思っているので、他人のために子供を諦めることはわたしは考えられないです。
気持ちとしてはすごく理解できますよ😣💦
わたし今日検査薬しますが、もし妊娠だったら、実家には後期に入ってから言うし、そうしたら下の子がある程度大きくなってるので先々のことをあぁだこうだ言われる期間が減るし、義母に関しては絶対娘たちがかわいそうとか色々言われても降ろすことは望む人たちではないので、最終的に産み育てるのもおろして後悔するのも自分なんで、うむ決断は変わらず旦那と今後どうしていく必要があるか話すと思います。
hさんは結果わかったかな?
わたしは2人目がなんとかどころかちゃんとできてるじゃん!っていう自信に繋がったし、ほんとなんとかできるもんです。
でも子供を失ったら二度と戻らないし傷や気持ちは一生ものだなぁって。
いい決断ができますように…
周りなんて結局なんもしてくれないですもんほんと😭😭😭😭😭😭💦- 10月10日
h
1ヶ月です!
タイミング誤って出てしまって
出そうってなったわけではないです...