
抱っこ紐での防寒具について教えてください。冬に必要か、コートはダウンがいい?ありがとうございます
抱っこ紐はエルゴを使っています。
これから冬になりますが、抱っこ紐専用の防寒具は必要でしょうか?
妊娠中に旦那両親から、赤ちゃんを抱っこしていても着られるコートを貰ったので使えるとは思うのですが、別に抱っこ紐専用のものがあった方が何かと便利なのかな?と思いまして。
九州なので東北などに比べれば寒くはないと思いますが、それでも寒いのでコートはできればダウンがいいのですが、貰ったコートはダウンではないので寒さが気になります。
抱っこ紐での防寒方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします!
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママたん
抱っこ紐の時はモコモコのケープをかけてました^_^専用のものもあるしただのブランケットを止めてる人もいます^_^
逆にママコートみたいな大きめのコートは買いませんでした。
東京なのですごい寒いわけでは無いですがやはり真冬は助かりましたよ^_^

ひとまる
上の子の時はブランケットを洗濯バサミで止めてました笑
今回はユニクロの物を買おうと思ってます\(◡̈)/
-
はじめてのママリ
洗濯バサミで!(笑)見えない所でとめられるならなんでもいいですよね!
ユニクロにもあるんですね。今度行っています!
ありがとうございました!- 10月8日

りょうか
旦那のコート着てました。抱っこ紐してても楽々ファスナー閉まるので。
私も洗濯ばさみを使ってブランケットとめてました。
-
はじめてのママリ
大きめなのを着ていたんですね!私は、旦那さんのを着てもファスナーは閉められそうにありません😅
洗濯バサミいいですね!専用のものを買わなくても良さそうですね!
ありがとうございました!- 10月8日
はじめてのママリ
専用のものではなくても、ケープやブランケットを利用してとめる方法でもいいんですね!
専用のものは高くて、どうしようかと悩んでいました。
ありがとうございました!