
コメント

ぶぅちゃん
これから夜泣きになっていくかもしれませんが今は寝ぐずりかな?上手に眠りに入っていけてないのかも。うちは授乳して寝た後30分とかで起きてましたよ。毎回おっぱいがほしいわけじゃなく、抱っこユラユラで寝たり、でも背中スイッチで起きちゃったり。そういうときは抱っこしたまま、ソファーに座って寝ました。やっぱり赤ちゃんは抱っこが落ち着くんですよね。起きると腕が大変なことになってますが(泣)ずっと立って持ち上げてるよりはらくです。
ぶぅちゃん
これから夜泣きになっていくかもしれませんが今は寝ぐずりかな?上手に眠りに入っていけてないのかも。うちは授乳して寝た後30分とかで起きてましたよ。毎回おっぱいがほしいわけじゃなく、抱っこユラユラで寝たり、でも背中スイッチで起きちゃったり。そういうときは抱っこしたまま、ソファーに座って寝ました。やっぱり赤ちゃんは抱っこが落ち着くんですよね。起きると腕が大変なことになってますが(泣)ずっと立って持ち上げてるよりはらくです。
「睡眠退行」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃん
確かにうまく寝入れないのかもですね。今までは困ったら魔法のようにおっぱいに頼ってしまってそれでやり過ごせたんですが、息子もしっかり意思表示、成長してるんですね。なんて勝手に解釈してしまいました(^_^;)
抱っこやっぱり落ち着きますよね。