
小学生が家によく来るけど、自分の子供はまだ小さい。どうすれば楽しんで遊んで帰ってもらえるか悩んでいます。皆さんはどんな工夫をしますか?
最近近所の小学生が、学校帰りに家に寄るようになりました。特に来るのは小学5年生女の子と3年生男の子。
でも私の子供はまだ3歳以下のおチビちゃん。もちろん遊べるはずもなく、遊びについていけない息子がギャーギャー泣き出すか、息子のマイウェイについていけなくてちんやりして帰る小学生。。
でも週に3日以上来てくれる小学生笑
どうにか楽しんで遊んで帰って欲しいのですが、皆さんはどんな工夫をされますか?
それとも考えすぎですかね?子供たちに遊びをゆだねるべきでしょうか?
- assa123(7歳, 9歳)
コメント

ぱお
小学生のときに隣の家の子が3歳くらいで、もう可愛くて可愛くてしょうがなくて会えるのが嬉しかったのでたまに外で遊んでるときに一緒に遊ばせてもらってました✨
どんな風に遊んでたかは忘れましたが、歩いてる姿を走ってる姿を笑ってる姿みれただけで嬉しかったのは覚えてるので特になにもせず見守ってればいいと思います🙋♀️

花粉症🤧
家によるとは家に上がって遊んでくれるのですか?
防犯上一旦家に帰ってもらってから来て貰った方がいいと思います!
-
assa123
あ、すみません💦
家が近所なので一旦は帰ってそのまま行ってきますと来てくれています!
ややこしくてすみませんでした💦- 10月7日
assa123
なるほどー!
じゃあ、そのままでいいんですね!
夏休みの最終日も来てくれて、本当にうちで過ごしていいの!?なんて聞いちゃいましたけど、いいんですね笑
ちょっとほっとしました☺️
ぱお
お子さんはその小学生に懐いてるんですかね?
懐いてたらもっと可愛くて一緒に過ごしたくなっちゃうんだと思います❤️
ちなみに私が可愛がってた隣の小さい子ももう高校生でLINE交換していまだにたまに遊んでます😂
今度は逆にうちの子可愛がってもらえてほんとに嬉しいです😆
assa123
子ども達のこと気に入ってくれてます!!!
息子も好きなのですが、イヤイヤ期の息子は、たまに気に入らないと癇癪起こします😂
娘も人見知りの時期なので泣いたり泣かなかったり……
そんな子供たちを構ってくれて、本当に心広い優しい子達だなと嬉しく思います!
ぱおさんのように大きくなっても遊ぶような関係になれたらいいなー☺️🙌🏻
優しい人の繋がりが子供達にも感じてほしいです!!!