
コメント

Träumerei
私は国産のお刺身の切り身を使ってました!
調理もしやすいし、骨もなくて安心なので🙂

えのみぃ
煮付けにできるような切り身を買って、そのまま茹でて、身をほぐして製氷皿で小分けに冷凍してましたよー。
-
なのはな
ありがとうございます❤️
骨付きですよね?- 10月7日
-
えのみぃ
骨付きです。
身をほぐす時に取り除いてます。結構カレイの骨って太いので取り除きやすいのでそんなに苦じゃなかったです。- 10月7日
-
なのはな
ありがとうございます❤️
ヒラメも切り身で売ってますか?
近所にはなくて😳
離乳食でヒラメやカレイは一度試した以降はたくさん出番ありますか?- 10月7日
-
えのみぃ
ヒラメは上の方の写真のベビーフード使いました。私の家の近くのスーパーもヒラメは見かけませんね。
カレイはたまにご飯に混ぜたりして使いましたよー毎日鯛としらすだと飽きるかなーと思って。- 10月7日

mini
国産の煮付け用切り身を買って茹でてあげました😊カレイもヒラメも骨を取りやすいのでそうしました❣️
-
なのはな
ヒラメも売ってますか?
なかなか近所には売ってなくて😳
アレルギー試したあとは、ヒラメやカレイは離乳食に出す出番多いいですか?- 10月7日
-
mini
多分時期的なものだと思いますよ😊ヒラメは今の時期あまり並んでないですよね😅私も旬の季節が違う魚はあげるのが遅くなったりしました。私は魚と肉を交互に出していたのでよくあげていました🙂食べる量が増えてくるとお刺身のサクは家計にきつくて、切り身で骨取りしやすい魚はよく使っていたので👌
- 10月7日

楓
わかりますー。
売ってないですよね。困っててまだ試してないです
タラを先に食べさせてしまいました。
-
なのはな
同じの方いて良かったです😳
ベビーフードにしようか迷ってます🤔- 10月7日
なのはな
なかなか売ってないのですが、どこで買いましたか?
Träumerei
私の行っているスーパーでは比較的ありました〜
参考にならず申し訳ないです😭💦
もしスーパーに丸のままで並んでいるなら加工をお願いするか、並んでいないなら仕入れをお願いするか…
あとは、その食材が入っているベビーフードを試すかとかですかね🤔💦
なのはな
ありがとうございます❤️
デパート行ったんですがアニサキスがあったりするから売ってないんですって😳
Träumerei
なるほど。たしかに話題になってますもんね⸜( ⌓̈ )⸝
でもそこらのスーパーよりデパートの方がしっかりしてそうで安心ですね😌
カレイならムニエルや煮魚用とかでも売ってそうですが、お近くのスーパーにはそれもなさそうですか?💦
もし普段なかなか手に入らないお魚なら、そう食べる機会もないでしょうし、アレルギーないかの確認程度にベビーフード試すだけで十分かもしれませんね😂💦
私なら先ほどのベビーフードとコレの2品でクリア扱いにしちゃうかもです(笑)白身魚ならアレルギー出にくいですしね🙂
なのはな
そうですね!そうしてみます!あとレバーなんかもベビーフードですね😊