
コメント

ふーさんママ
痛くて叫ぶと、赤ちゃんはそれを喜んでると思って繰り返します。
もし、もう少し混合を続けたいのであれば、噛まれた瞬間鼻をつまんだりおっぱいを押し付けたりして、噛むと飲めないんだよということを教えてあげると噛まなくなってきますよ。
もうしんどいということであればミルクに移行してもいいと思います。
ふーさんママ
痛くて叫ぶと、赤ちゃんはそれを喜んでると思って繰り返します。
もし、もう少し混合を続けたいのであれば、噛まれた瞬間鼻をつまんだりおっぱいを押し付けたりして、噛むと飲めないんだよということを教えてあげると噛まなくなってきますよ。
もうしんどいということであればミルクに移行してもいいと思います。
「乳首」に関する質問
生後3ヶ月になり、急に抱っこではミルクを 飲んでくれなくなりました 旦那のことを拒否し始めてその後私もだめに なりました 生後2週から完ミなんですが急にです 哺乳瓶の乳首自体嫌になったのか、 見たり、咥えさせると…
母乳が出なくなった気がします。 生後1ヶ月(今日で44日)の子を混合で育てています。 ミルクは寝る前のみ使っています。 先週ぐらいまでは吐き戻すほど母乳がでていたのですが、数日前から急に射乳反射を感じなくなりま…
混合から完ミに移行した方教えてください😭 現在混合育児をしてます!(ミルク80〜100→母乳) ミルクを沢山飲んでくれればそのまま完ミにしたいのですが、母乳を貰えるのを分かっているのかミルクは80〜100ぐらいしか飲んで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎶
叫んだりしたらダメなんですね😃!噛んでこちらの様子を見てる感じはあります💦反応して喜んでると思われたのかもしれないですね
鼻をつまむのやってみます!
あと少しの間かと思いますがまだ混合で続けたいので、噛まないでもらいたいです😅
ありがとうございました!