※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で使うマグカップのおすすめはありますか?パーツが少なくてお手入れが簡単で、子供が分解できないタイプがいいです。

保育園でマグを持ってくるように言われたんですが、おすすめありますか?みなさんはどんなの使ってますか?
パーツ少なめでお手入れ簡単、子供が自分で分解できないのがいいなぁと漠然と思っていますが😅

コメント

アンパンマン

Pigeonのマグいいですよ😁

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    マグマグってやつですかね?

    • 10月7日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    そうです😆
    部品も少ないし、上の部分変えるだけでストローとかマグにもなりますよ😆
    他の製品に比べてもパーツ少なかったと思います😙

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😄
    ありがとうございます見てみます💕

    • 10月7日
ケイティ

リッチェルのマグを使っています✨
カバンの中で一度も漏れたことないです👍ベビーザらス限定・アカチャンホンポ限定など、キャラクターやカラーも様々なのがあるので、お友達と被りにくい気がしています😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    お友達と被りにくいのはいいですね!
    お手入れ簡単ですか?

    • 10月7日
  • ケイティ

    ケイティ


    他のメーカーのマグを使ったことがないので簡単です!とは言い切れないのですが、本体からゴムパッキンを全て外して洗えるので、手間だと思ったことはないです👍(子どもの力では外せません)
    ストローの中など茶渋が付いてきますが、たぶんこれはどこのを使っても変わりないのではないかと…💦

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    うちは家ではリッチェルのコップのシリコンの蓋のストローマグを使っていますが、すぐ蓋を剥がしてしまって😅
    このお出かけマグなら良さそうですね!
    見てみます✨

    • 10月7日
  • ケイティ

    ケイティ


    うちもリッチェルのストローマグ使っていました👍蓋、自分で外すようになりますよね〜💦
    コップ飲みが常に上手に飲めるようになるといいのですが、まだかなりの確立で溢れます😅笑

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    うちだけじゃなくて安心しました💦
    おしりふき本体も蓋?底?を外したり、とにかくなんでも剥がしてしまうので🤣
    コップ飲みマスターって結構難しそうです💦
    とりあえず保育園はストローのを買って持って行こうかなと思います✨

    • 10月7日
  • ケイティ

    ケイティ


    分かります!お尻拭きの蓋、1歳8ヶ月の今でも剥がします😅

    グッドアンサーありがとうございます🍀お子さんのお気に入りのマグが見つかりますように❤

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか笑
    手の届くところに置いておきたいものが、いたずらされるので置いておけません💦
    ありがとうございました😊

    • 10月7日