
コメント

ちーこ
うちはミュージカルキッズランドの扉のついていないのを上の子の時に買ったのですが、私が出入りする時、柵を外して出入りしていたのでそれを見て覚えたのか歩けるようになった頃には自分で開けてました💦
角度によってですが、子供の力でも少し持ち上げたら外れます😓
扉付きので扉から出入りしていたら大丈夫だったかも知れませんが、長くは使えなかったです😭
下の子はつかまり立ちするまでサークルに入れた事なかったので、サークルに入れたとたんギャン泣きで結局使えませんでした。
ちーこ
うちはミュージカルキッズランドの扉のついていないのを上の子の時に買ったのですが、私が出入りする時、柵を外して出入りしていたのでそれを見て覚えたのか歩けるようになった頃には自分で開けてました💦
角度によってですが、子供の力でも少し持ち上げたら外れます😓
扉付きので扉から出入りしていたら大丈夫だったかも知れませんが、長くは使えなかったです😭
下の子はつかまり立ちするまでサークルに入れた事なかったので、サークルに入れたとたんギャン泣きで結局使えませんでした。
「ベビーサークル」に関する質問
階段上のベビーサークル、何歳何ヶ月くらいまでつけておいたほうがいいでしょうか… 1歳10ヶ月、マンションから2階戸建てに引っ越します。 お昼寝もする寝室は2階、ほぼストレートのリビング階段です。 ゲート設置するな…
キッチンのゴミ袋(調理しながら出る生ゴミや袋など)を、今までキッチンの引き出しにフックをつけて引っ掛けてました。 しかし子供がハイハイ〜つかまり立ちするようになり、その袋を触るようになりました💦 袋を別のところ…
一歳1カ月の男の子がいます👦🏻 家ではリビングにベビーサークルを置いていて 日中そこで一緒に過ごしてますが もうそろそろ飽きてきてサークルの中におろそうとすると ぐずりだし、立って抱っこして!と要求されます。。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つっつ
ありがとうございます!
なるほど…おもちゃとしては長く使えるかもしれませんがサークルとしてはあまり長く機能しなさそうですね💦
参考になりました。ありがとうございます😊