
コメント

あずみmama
あまり酷いと影響あるかもしれないですね💦

もっけ
あまり酷いと、切迫とかもあるので
薬以外も加湿やうがいなど頻繁にした方がいいかもしれないですね(^^)
最悪、ただの風邪でなく
マイコやRSなどもありますから気をつけて下さいね💦
-
はつ
そうなんですね!
やれることはやってるんですが、中々良くならないですねm(__)m
風邪の原因がはっきり分かってるのでおそらく風邪だと思います🤧- 10月7日
-
もっけ
お大事にしてください💦
体が温まるようなものを飲むのもいいですよ(^^)✨- 10月7日
-
はつ
ありがとうございます!!
今日で咳が治るよう全力尽くします🤧- 10月7日

ままり
8月末から10月頭までずっと咳込み、破水したらどうしようと不安ばかり。ようやく落ち着いて、一昨日検診で子宮頸管が短くなるべく安静にと言われ。
咳のせいと勝手に思っています😭
早く治るといいですね!
-
はつ
1ヶ月以上辛かったですね😢
落ち着いてよかったです。
少なからず咳の影響もあるかもですよね😩咳が落ち着くために何でも試してみます!!- 10月7日

まめ
私は夏に実家に帰っている時に咳がひどくなりました。
はつさんと同じように腹圧が心配でしたが、通っていた産婦人科は県外だったので、地元の産婦人科に見てもらえないか数件相談しましたが、どの産婦人科でも耳鼻科に行くよう言われました。
耳鼻科で妊娠していることを伝えると漢方を出してくれて、驚くほどピタリと止まりました。体質もあるかもしれませんが、漢方オススメです。
ちなみに、効果的な飲み方もあるようで(私の場合は水よりお湯に溶かして飲むのが効果的ですと言われました)薬剤師さんにも感謝してます!
-
はつ
漢方ですか!
私は耳鼻科で普通に薬だったのでもし治らなかったら漢方確認してみます^ ^
ありがとうございます!- 10月8日
はつ
そうなんですか💦
ありがとうございます。