
コメント

メロ
なぜ必要ないと思うのですか?
水分補給は水でするからということですか?
うちは麦茶は離乳食と一緒に始めました💡

A
その頃は全然母乳しか飲ませてなかったです!
離乳食開始とともにすこーしずつ飲ませていましたが
途中であげなくなった記憶が…笑笑
私の場合は本格的にマグの練習したのも7ヶ月とかからだったので
そのあたりからまたあげ始めました♪
-
おと
うちも母乳しか飲んでないので
必要ないような気がしてて💦
なるほど!
詳しくありがとうございます✨
参考に致します!- 10月7日

ココナッツ
麦茶がなぜ、必要が無いと思われるのかな?
もし、保育園に入れたりしたら必ず麦茶が必要ですよ~😊
少しずつ色んな味に慣れることも必要ですよ。
-
おと
今現在完母なので、必要あるのかな?と疑問に思っていました!!
確かにそうですね☺️- 10月7日
-
ココナッツ
なるほどなるほど。
4ヶ月と30日となりたてとは全然違いますよね~😊
うちも5ヶ月からでした、三人とも。
初めはスプーンであげてましたよ🎵
スプーンすら嫌がるタイプが居たので、その時はおもちゃにスプーンをまぜて(きちんと毎回フキフキしましたが)スプーンに慣れることからでした。
初めは白湯、麦茶等で変な顔をしますが、三人ともめげずにお散歩した時、お風呂上がり、等でだんだん慣らしましたよ❤大丈夫です😊ゆっくり行きましょ。- 10月7日
-
おと
まだ4ヶ月なりたてです💦
なんなら昨日です。笑
まだ早いですね😅
そうなんですね!!
麦茶は感じた事ない味ですから最初嫌がるのも無理ないですよね😂
ありがとうございます✨
参考に致します!!- 10月7日

ゆう
来年など暑い時期の水分補給は水でしょうか?
少しずつ味に慣れさせないと全然、飲んでくれなくなり大変だと思いますよ。
-
おと
今現在母乳なので必要性を感じないという意味でした💦
それでも、離乳食前から練習しといた方がいいものなのかな?と。- 10月7日

うた
私は4ヶ月ぴったりからストローで麦茶飲ませ始めました♪
離乳食開始したらストローで飲めるようにしておきたかったのと、遊び飲みが激しくて少しでも水分補給させたかったからです(◍⁃͈ᴗ•͈
全然離乳食開始と同時でもいいと思います♪
-
おと
離乳食開始時に飲めるようになっといてほしい!というので早めに練習する方も多いですよね!!
なので迷ってました😂✨
私も少しそう思ってまして、、、
離乳食のトレーニングと
麦茶のトレーニングの同時進行だと
私も娘も疲れちゃいそうで😓- 10月7日

ねこ
うちも離乳食始めてから麦茶飲むようになりましたよー!
それまで完母でお茶はべーってされてました 笑
ふとした時にあげたら普通に飲むので今はお乳だけでも大丈夫ですよー!
おと
今現在完母で母乳以外の物を
飲ませた事がないので…
水分補給は母乳でしてるからです💦
離乳食始まったら水分補給に麦茶はわかるのですが、今4ヶ月になったばかりでは必要なのかな?と思いまして!
やはり離乳食と同時ですか☺️
ありがとうございます!
参考に致します!!
メロ
今現在のはなしでしたか👌
練習は必要ないですよ😌
おと
言葉足らずでした💦
離乳食開始からで良さそうですね💡