
退院後の赤ちゃんのミルクのリズムについて相談です。
何度も投稿してすみません。
今日退院しました。
しかし、いろいろあり
入院中のリズムが崩れました。
〈入院中のリズム〉
1時から始まり3時間おきにミルク絶対。
ミルク前後に授乳をできるだけする。
その他の時間に泣いたら
どんどん授乳する
しかし、11時に退院して来て
以下写メの通りです。
そうなった時、
皆さんは今までのリズムでミルクをあげますか?
ずれた時間から3時間後に上げますか?
赤ちゃんは、
一度16時に今まで通りにミルクをあげましたが
飲みまずに泣きつかれ今は、寝ています。
- ともえ(6歳)
コメント

退会ユーザー
ずれた時間から3時間後にあげます!
赤ちゃんにも色々リズムあるのできっちりきっちりじゃなくても大丈夫ですよー!

ふみふみ
入院中は嫌でも規則的に授乳の時間がありますが家に帰ってくるとなかなかそうもいかないので全然リズムバラバラですよ〜!
さっき飲まずに寝てるなら次に泣いて起きた時にあげれば大丈夫だと思います👌
-
ともえ
そうなんですね!
大丈夫なんですね!!
コメントありがとうございます!- 10月7日

atjn0606
16時にミルク飲んだなら、19時に授乳プラスミルクかそれまでに起きて欲しがるようなら授乳でいいと思いますよ。ミルクは3時間おきでその間に泣けばオムツ替えて抱っこしてみて、クズるようなら授乳という感じですかね☝🏻
しばらくリズムはバラバラで大丈夫です🙆♀️
徐々に定まってきます✨
-
ともえ
分かりました、ひと安心です!
コメントありがとうございました!- 10月7日

Juriet.
ずれた時間から3時間後でいいと思います😊
-
ともえ
はい、そうします!
コメントありがとうございました!- 10月7日
ともえ
ズレても大丈夫なんですね!!
分かりました。
コメントありがとうございます!