※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
子育て・グッズ

鮭フレークを入れたお粥はNG。塩気や添加物が気になる。今後同様の鮭粥は控えた方が良いでしょうか?

どうしよう、、!
離乳食で、お粥に少しだけ鮭フレークをいれて
あげたのですが、調べたら
塩気も強く、添加物も気になるのでNGと
書いてありました、、!
塩気があるのはわかっていたので、
味付け程度の少量にしたのですが、
やはり今後は同じような鮭粥はあげない方が
良いのでしょうか、、??

コメント

いしちゃん

今は秋鮭の時期ですので、フレークよりそれを湯がいで小分けに冷凍してあげてみてはどうでしょうか?☺︎

  • ぴぃ

    ぴぃ

    ありがとうございます!
    たしかに、、(笑)ヽ(;▽;)ノ

    これからはそうしてみます!
    ただNGなのに
    今日あげてしまったことが
    とても心配です😭

    • 10月7日
  • いしちゃん

    いしちゃん

    うちの次男も10ヶ月ですが上の子の食べこぼしヒョイっと食べてしまったりしています...でも元気に成長していますのでアレルギーとかでなければ少量であれば気にしなくて大丈夫かと思います☺︎

    • 10月7日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    ありがとうございます☺︎
    それを聞いて安心しました!
    食べてからだいぶ経ちますが
    アレルギー反応もなさそうなので
    良かったです、、!!

    • 10月7日
deleted user

醤油でも2滴くらいで十分な時期なので、少量だとしても塩分気になりますね😓
普通に切り身買ってきて作ってあげた方がいいと思います💦

  • ぴぃ

    ぴぃ

    そうなんです、、💦
    身体になにか反応でちゃわないか
    とても心配ですヽ(;▽;)ノ
    今後は普通に切り身を買って
    あげようかと思います✨
    ありがとうございます!

    • 10月7日