子育て・グッズ 離乳食の調味料について、みりんや酒はまだ避けたほうがいいという情報があります。普通のみりんなら大丈夫かどうか迷っています。煮物に使う予定です。 近い月齢の方、離乳食は大人のを取り分けてますか? そろそろ同じものをあげたいと思ってるのですが、調べたらみりんや酒はまだ使わないほうが良いと書いてありました。ですが離乳食のレシピを調べると結構いろんな調味料を使っていてどっちなんだろうと困ってます💦 みりん風などは駄目な事は分かるのですが普通のみりんならあげても大丈夫でしょうか?煮物で使う予定です。 最終更新:2018年10月11日 お気に入り 離乳食 月齢 レシピ 夫 Flower*(6歳, 8歳) コメント ❥ 取り分けしてますよ〜! 味付けの前に子供のよう分だけ別にして、子供のはみりんほんの少しとかで味付けしてます^_^ 10月7日 Flower* 今作ろうと思ってるのが肉じゃがなんですが、出汁醤油みりん酒砂糖以外に使ってる、または使ってない調味料はありますか? あと、こども用の薄味ってどれくらい薄めですか? 10月7日 ❥ 酒はまだ使ったことないです! んー何と言えばいいのでしょう…笑 肉じゃがの醤油に関しては、ほんと色づき程度?大人が食べて、これ味ついてるかくらいなのかな?難しい… 10月7日 Flower* ほんのり色がつくくらいで良いのですね!風味つけ程度って味見しても難しいですよね💦 ありがとうございます😆 10月7日 おすすめのママリまとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Flower*
今作ろうと思ってるのが肉じゃがなんですが、出汁醤油みりん酒砂糖以外に使ってる、または使ってない調味料はありますか?
あと、こども用の薄味ってどれくらい薄めですか?
❥
酒はまだ使ったことないです!
んー何と言えばいいのでしょう…笑
肉じゃがの醤油に関しては、ほんと色づき程度?大人が食べて、これ味ついてるかくらいなのかな?難しい…
Flower*
ほんのり色がつくくらいで良いのですね!風味つけ程度って味見しても難しいですよね💦
ありがとうございます😆