
コメント

厚ちゃん♡
1歳4ヶ月の娘と旦那との3人暮らしです!
特に節約してなくて、3.4万です。
6万は…何故でしょう?

choco
2.5万です!
外食込みだと3万です!
安い日にお肉をまとめ買いして冷凍したり野菜は安いのしか買わないとかです😂
-
みっちゃん
2万5千円…!!
なるほど🤔まとめ買いですね!
おかずは毎食何品出してますか?- 10月7日
-
choco
2~3です!( ˙꒳˙ )
- 10月7日

りえ
お酒は含まれていますか?🤔
うちはお酒込みで4.5〜5万です🙆♀️
外食は月1.2くらいです🤔
私はなんとなく1週間分の
メニューを決めて買い物に
行きます。もちろん安いもの
などがあれば変更したりも
あります。でも何も決めずに行く
よりは無駄買いは少ないと
思います🙆♀️🙆♀️
-
みっちゃん
お酒は私も旦那も飲まないので含まれていません💦
それでも5万で収まっているんですね!
1週間分まとめてお買い物されてますか?
毎日スーパーで悩みながら買っているのが原因なんですかね😭- 10月7日
-
りえ
お酒なしで6万なら
ちょっと抑えたいですね😢
うちは国産しか買わなくても
なのでまとめ買いから
してみるといいかもですね🙆♀️- 10月7日
-
みっちゃん
あと1万でも抑えられたらいいのですが…💦
私もメニューを決めてまとめ買いから始めてみます!!
ありがとうございます✨- 10月7日

♡
2.5万〜行っても3万です😂
節約しながらなんとかやりくりしてますよ!
6万食費は羨ましい😂!!
-
みっちゃん
3万円…!すごいです😭
おかずは何品くらい出してますか⁇
家計管理は旦那がしていて(ご覧の通り苦手なため…😂)節約するほど私のお小遣いや貯金ができるので何としてでも食費を減らしたいです…- 10月7日
-
♡
仕事終わってそのまま保育園迎え行って帰宅が17時頃で、旦那は早い日は18時とかに帰ってきちゃうのでそんなに手の込んだ料理は出来ないですが旦那が和定食スタイルが好きなのでご飯味噌汁メインと付け合わせ二品くらいですかね😂
うちも金の管理は旦那がしたいって言うので月に食費と子供の物と日用品で5万しか毎月もらってないのでキツイです😂私のパート代3万から足りない分は出してます。なので美容院や自分に使えるお金はほとんどありません😂- 10月7日
-
♡
ちなみにメインは焼魚とか唐揚げとか餃子とかハンバーグです😂
- 10月7日
-
みっちゃん
おかずたくさんですね!!
お料理上手なんですね😭✨
娘さんも同じもの食べられてますか?
それとも別で作ってますか?💦- 10月7日
-
♡
全然テキトーですよ😂
娘は1才になってからは一緒のものをあげてます!- 10月7日
-
みっちゃん
そうなんですね💡
うちはなんとなく離乳食の名残で材料変えて別に作ってるので、余計食費かかりますよね💦
もっとお料理勉強します…😨!!
ありがとうございます✨- 10月7日

退会ユーザー
米は貰ってますが、28000円です(*^^*)
外食は月5000円以内です。
あまり買い物に行かないです、行っても週2~3回。
お肉や魚は安いときにまとめ買いして小分けにして冷凍、息子のおやつは最近はホットケーキミックス(アルミニウムフリー)を使って、手作りしてます!
元々お出かけのとき以外はおやつはあまりあげていないです。
お菓子は大袋を週2袋、私がジュースを飲まないので主人がジュースを飲みたいときは会社帰りなどに主人が自分のお小遣いで買っています。
あとは給料日前は丼ものやオムライスや家にあるもので寄せ鍋などの節約メニューにしてます(^^)
作りたいメニューの材料が足りないときは買いに行くのではなく、何かで代用するか、無いまま作るか、メニューを変えています。
-
みっちゃん
お買い物は週2,3なんですね🤔
毎日買い物に行ってるのでやはり余分なものも買ってしまっています…
手作りおやつや節約メニュー…お料理上手ですね!!
もっと勉強します…!- 10月7日
-
退会ユーザー
毎日買い物行くなら、1日1000円だけ財布に入れて、カードも余分な現金は持たずに行くと30000円でおさまりますよ(*^^*)
お米買うときだけ5000円持って行くとか。
あと、家にあるものは安いからといって余分にストックしないです。
いずれまた同じ値段まで下がるときがあるので。笑- 10月7日
-
退会ユーザー
手作りおやつはホットケーキミックスと果物か野菜を混ぜて、炊飯器に入れてスイッチ押すだけのものばかりです(笑)
- 10月7日
-
みっちゃん
確かにそれなら絶対に千円以上買えないですね…!
カードがあると足りなくても大丈夫って思ってしまいますしね💦
私ストックが好きで日用品とかも結構ストックしてしまってます💦
でもそうですよね!!
今買わなくても必要な時に買えばいいですもんね😭
手作りおやつ、私でも出来そうです…!!
残ったものは冷凍できますか?😨- 10月7日
-
退会ユーザー
ストックは場所もとりますし、たまっていくだけです(^^;
そのスペースを違うこと・違うものに効率的に利用してはどうでしょうか?😊
COOKPADで ホットケーキミックス 炊飯器 で検索したら、たくさんレシピできます(*^^*)
ケーキやマドレーヌなら野菜や果物入れて作れますし、冷凍できます💡
手作りなら砂糖や塩の量も調節できますし(^^)/- 10月7日
-
みっちゃん
なるほど🤔
健康的ですね!
子どものおやつ買わずに手作り挑戦してみます!!
ありがとうございます✨✨- 10月7日

ゆん
みなさんすごい!
息子1歳2ヶ月
食費いくらかかってるんだろ…
ダメですね😓
4.5万ほどですかね
うちは旦那の休みの日によく外食してしまっています😂
息子はものすごく食べます😅
今2人目妊娠中なんですが、妊娠する前はよくチラシが入って安い日に買い物に行っていました。
今は抱っこ紐が使えなくベビーカーも嫌がるので旦那の休みで車があるときしか買い物に行けていません😓
まとめ買いの方が何だかんだ安く済んでいるのかなぁ🤔
私も節約術しりたいです😭
-
みっちゃん
それでも5万以内なんですね😭すごい!
うちの息子は小食なのでそんなにかからないはずなんですが…🤔
やはりまとめ買いのほうが節約になるんですね💦
毎日買い物に行ってしまっているのでまずは2〜3日分からまとめ買い始めたいと思います…!!- 10月7日

退会ユーザー
4万です。
農産物直売所で野菜などを買っています。
お米代も含みます。
-
みっちゃん
4万…すごいですね😭
直売所でお買い物されてるんですね!
スーパーよりも安いですか?- 10月7日
-
退会ユーザー
物にもよりますが、私が通ってる直売所は安いです😃
もちろんスーパーのが安いものはスーパーで買ってます!- 10月7日
-
みっちゃん
そうなんですね!!
直売所探してみます✨
ありがとうございます💕- 10月7日

mmm.st
月2万です❗
たまにオーバーしてしまう時は
私の貯金から崩してます。
メニューはいつも決めてはなく、
スーパーに行った日に安い物を買い、
冷蔵庫とにらめっこしてメニュー考えてますw
あとは保育園のお迎え後に買い物行くので
3割引とか半額のお肉やお魚を多めに買って
冷凍したり、
業務スーパーで冷凍の野菜など買ったりですかね~?
-
みっちゃん
2万!!すごいです!!
割引されてるのをまとめ買いしてるんですね🤔
業務スーパー近くにあるのに行ったことありませんでした💦
今度行ってみます✨
ありがとうございます!- 10月7日

みきママ
地域にもよると思いますが、こまめにスーパーに行ってしまうと余計な物も買ってしまって出費が増えることが多いみたいです💦なのでできるだけまとめ買い(週1.2)にするか、どうしてもこまめに行くなら買うものを紙に書いて、それ以外は絶対買わない!!と断固たる意志でスーパーに行くのをお勧めします!笑
-
みっちゃん
やっぱりまとめ買いのほうが節約になるんですね💦
意思が弱く毎日なんだかんだでお菓子やジュース買ってしまうので…😨
まとめ買いから始めてみます!!
ありがとうございます✨- 10月8日
みっちゃん
3,4万…すごいですね😨
お買い物は毎日行かれていますか?
おそらく毎日スーパーに行ってちょこちょこ買ってるのがいけないのかな…🤔と思っているのですが💦
厚ちゃん♡
買い物は週1です!仕事もしてるので平日はなかなか難しいので💦
この際、3万!と決めて、買い物してみてはどうでしょ!
単純計算で、週7000円の買い物にすれば28000円で収まります👍✨