![もえまき🐶💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安産祈願について相談です。妊娠7ヶ月で行っても大丈夫でしょうか?金額についても悩んでいます。
安産祈願についてです。
9月16日で5ヶ月に入りました。
旦那が出張に行っていることもあり、戌の日の27は平日なのでやめました。
土日に行こうにも上手いこと、友引や先勝などに当たらないので、10月にしようと思いましたが、旦那の風疹ワクチンや私の歯医者などと病院にお金がかかり、そこまで回らないのでで11月の三連休の24日でしたら友引なのでこの日に行こうと言うことになりました。
もうその時にはすでに妊娠7ヶ月になっています。
7ヶ月で安産祈願に行っても大丈夫なんでしょうか?
やはり早めに行った方がいいのですかね。
ちなみに参拝の金額は、ただのお祓いだと5000円
腹帯や安産米、お守り、その他諸々ついてくるのが、8000円以上になっています。
なのでこの8000円以上のにしようと思っていますが、思わぬ出費が重なりここまで手が回りません。
- もえまき🐶💙(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
わたしはそういうものは気持ちいいだと思ってるので、7ヶ月でもいいと思います🦄💕
わたしも5ヶ月ぴったりではなかったと思います💫
でもスーパー安産で生まれてきてくれましたよ👏❣️
![L](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
L
私も7ヶ月で行きますよ😊
-
もえまき🐶💙
そうなんですね(*^ω^*)
よかったです!- 10月7日
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
お参りもお布施も気持ちが大事だと思います✨
私もちゃんと安産祈願してもらおうと、同じような計画立ててましたが結局お賽銭入れて御守り買って終わりましたw
腹帯とか色々買いましたけど使ってません😅
-
もえまき🐶💙
そうなんですね!
計画立てても実行するとなると今月はちょっと‥とか旦那帰って来れないとか色々問題あって11月もその日に行けるか確実ではないので、そうなったらお賽銭して、お守り買ってになると思います!- 10月7日
![アキコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アキコ
気持ちの問題だと思います😊
うちは一応5ヶ月の戌の日に行きましたが、祈祷はしていません😄
氏神様が最強だと思っていることと、夫婦が気持ちを合わせて、妊娠できたこと、ここまで無事に大きく育ってくれていることへの感謝と、無事に元気に生まれてきてくれるよう見守ってもらえるようお願いすることが大事だと思ったので、二人で氏神様に参拝して終えました😌
もちろん、神主さんに祈祷してもらえればさらに良いと思います‼️が、出費が厳しいなら個人的には無理しなくても良いとは思います🙆
タイミングは行けたときがゆらさん夫婦と赤ちゃんにとってベストなタイミングなのだと思います💓
無事に出産できるよう、お身体大事にされてくださいね😄
-
もえまき🐶💙
そうですよね!
気持ちの問題ですよね!
タイミングを見て、いこうと思います(*^ω^*)
ありがとうございます😊- 10月7日
![オハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オハナ
私はお祓いしてないです!
戌の日にお参りだけでしたが、スーパー安産でした! 気持ち次第だと思いますよ🎶 お祓いしても運動もせずダラダラ過ごしていたら激太りして難産になるだろうし…
-
もえまき🐶💙
それもありますね!
私は運動苦手なので、今のうちからチマチマと小さいことから運動始めています!
お参りだけも今考えています!- 10月7日
もえまき🐶💙
そうなんですね!
行かない方も結構いるみたいなので、多分私は2回行くことになりそうなんです。7ヶ月の時は義両親とで里帰りした時は自分の親とで行くみたいな感じでして、気持ちの問題ですよね!
ありがとうございます😊