※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

ベビー服のサイズについて、何ヶ月で何サイズを着ていたか教えてください。季節に合わせたいので参考にしたいです。

2月予定日です😌
可愛いベビー服を見かけると買いたい衝動に駆られるのですが、サイズが分かりません。

何でもかんでも買いたいわけではなく、たまにベビー服との運命的な出会いをしてしまいます(笑)
そういったとき、このサイズを着れるときは季節はいつ頃だろうと気になります😌

個人差はあると思いますが、何ヶ月で何サイズを着ていたか参考にさせてください。

コメント

deleted user

息子は2ヶ月で60
3ヶ月で70
5ヶ月で80
6ヶ月から80のセパレート
1歳前に90
1歳半〜95着てます☺︎

ほむら

0ヶ月50cm
1.2ヶ月60cm
3〜8ヶ月70cm
9〜12ヶ月80cm

って感じでした。
生まれた時は3060cm49cm
生まれてからは体重普通、身長高めの赤ちゃんでした。

ちょこ

3100超えで産まれましたが、その後の成長が緩やかで少し小さめの子で、10ヵ月くらいまで60が着れていて、70はほとんど着ずに終わり、今は80が丁度いいくらいです!
個人差があるから難しいですよね💦

deleted user

生まれた時の大きさにもよりますが、
息子は2800gの49cmで生まれて
2ヶ月までは50~60サイズ
そのあと急に大きく成長したため、
4ヶ月ほどで70サイズ、
6ヶ月で80サイズになり、
今は1歳で10キロ、身長75cmくらいですが、90を着ています☺️
肌着は大きくなってきても多少は
着れるので60~70サイズを買うことをオススメします🙆‍♀️
ちなみにいちばん長く切れるのは
80~95サイズくらいかな?と思います💓
セパレートなら首元にボタンがあるタイプが大きくなっても着れるのでオススメです👍🏻
ボタンがないと大きくなった時に
頭だけ入らない、ということがあります( 笑 )
ロンパースタイプなら80くらいまでしかだいたい着ません🙆‍♀️

きち

うちの長女は細かったので
2ヶ月迄50-60
3〜6ヶ月60
7〜12ヶ月70
1歳過ぎから80
そして今1歳10ヶ月ですが、今だに70サイズの服も全然着てます😅
90だとブカブカです。

次女はまだ7ヶ月ですが
1ヶ月50-60
2ヶ月60
3~6ヶ月70
7ヶ月〜80

次女は平均的(より少しだけ重め)な体重で育ってるのでこっちのが参考になるのかな…

mi

下の子はもうすぐ2ヶ月になります。
平均より大きめで50〜60サイズは物によってはパツパツです💦
上の子は小さめで2ヶ月の頃にも50〜60サイズを着ていました。3月生まれで、5月初めには夏物になったので冬物はあまり出番がなかったです😖
(結果的に下の子が着れるのでラッキーでしたが笑


冬物はいっぱい買うと 時期的にもサイズ的にもすぐ着られなくなるかもしれませんね😣
でも!お気に入りの服をいっぱい買っていっぱい写真を撮って、思い出にするのも大事だと思います✨

R4

0ヶ月で60
1〜2ヶ月で70
3〜4ヶ月で80のセパレート
来ています♫

ベビドとかメーカーによっては今90来てたりしてます☺︎

  • R4

    R4

    4,000近くで生まれて、その後も順調に身長体重共に成長曲線の1番上を行ってます!

    • 10月7日
ねこ

みなさま、たくさんのコメントありがとうございます🙏🏻
まとめてのご返信お許しください。

やはり個人差はありますが、冬服は50〜60、夏服は70〜80を目安に考えたいと思います💓

我が家は主人は180cmで、私は150cmなので、小さく生まれるやら、大きく生まれるやら…💨笑

買いすぎない程度に、可愛いものゲットしたいと思います💓
とても楽しみです♪

詳しく教えてくださり、ありがとうございました🙏🏻