
コメント

Yun.
お父さんならいいんじゃないですかね?

退会ユーザー
父親は親なのでいいのでは?
-
なむ
父親でも、母親が付き添いの場合は面会者扱いになるので面会時間を守ってくださいと言われたんですけど😢
- 10月7日

POOH
面会じゃなくて奥さまと交代とかでは?うちも以前下が入院したとき、上が体調悪くて病院つれていくために、祖父母に代わりに来て貰いましたが面会時間外でしたが入れましたし。
-
なむ
私も初めはそうかなと思ったですけど、昨日も朝から夜の面会時間終了までずっと2人でいたので、、、
- 10月7日

いちごみるく
そのお父さんが付添人という可能性はないのですか??
-
なむ
寝泊まりはお母さんがしてて、朝になるとお父さんが来て日中2人でいるんです😅
- 10月7日
-
いちごみるく
そうなんですね~💦
心配なのはわかりますが皆さん守られてる事なのに…ってなっちゃいますよね!
看護師さんに相談してみてもいいと思います💨- 10月7日
-
なむ
そーですよね💦
でも看護師さんも何も言わないから、何か理由あるのかな😅
いろいろ余計なこと考えて一人で悶々してました(笑)- 10月7日
-
いちごみるく
なむさんもお子さん心配だと思いますし、付き添いで自分の体も大変な中、余計なことでストレス感じたくないですよね😞💨
私も以前主人が入院した時に大部屋でしたが、他人(しかもオジサンだらけ笑)と同じ部屋ってだけでなんか疲れました💦笑- 10月7日
-
なむ
そーなんですね💦
それもっと辛すぎる😱😱😱(笑)
まわりおじさんだらけって、余計に神経使いますね😂
なんだかそれ想像したら、イライラおさまってきました🤣(笑)- 10月7日

るか^ ^
お母さんが付き添っているのに、お父さんも面会時間外に来ちゃうのはちょっと、、 バトンタッチとかならわかりますがね💦 子供が心配なのはわかりますが、面会時間外はおかあさんに任せていいのに💦
-
なむ
そーですよね💦
バトンタッチかと思ったんですが、その様子はなくて😅
心配な気持ちは分かりますが、皆さんルールは守られてるのでね💦- 10月7日
なむ
付き添い者1名以外は父親でも面会者扱いになると説明されたんです💦