
コメント

hana
娘さんにご飯は出ますか?
私なら、10万円か7万円で悩みどころですね💦

べーた
あんずさんの結婚時はいとこさんはおいくら包んでくださったんですか?
いとこさんが3万なら5万、5万なら7万
お子さんのご飯が出るならプラス5000円ですかね🤔
-
べーた
あとは各家庭の相場があると思うので、ご両親に相談されるのもいいかと思います!
- 10月7日
-
あんず
お返事ありがとうございます^_^
私の式のとき、いとこ長女は結婚式に欠席でした。結婚もしていなかったので叔父叔母いとこ長男が出席し、10万円包んでくれました。- 10月7日

退会ユーザー
風潮などによるかと思います💦
うちの親族では、その場合は5万です。
いとこでも、兄弟姉妹でも。
他の身内と揃えた方が良いと思うので、
ご両親に確認した方が良いかと思います。

にまめ
うちも全く同じで来月出席します。
私たちの結婚式で3万包んでくれたので、5万包む予定です😊

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
出席してもらった従兄弟は5万でしたよー
みんな20代というのもあったので

退会ユーザー
5万か7万もしくは5万と何かプレゼント的なものだとバランスとれそうな気がします🤔

ママリ
私はいとこの結婚式に主人と息子(当時一歳)と3人で参加したときは10万円包みました!(^^)

みぃ
私側の従兄弟家族5人で5万+プレゼントでした🤣
旦那側の従兄弟は1人で5万でした😃

退会ユーザー
ご兄弟ではないので、あまり親しくないならば夫婦参列での一般的な金額である5万、
親しいならば7万ではないでしょうか?

退会ユーザー
8万円にします(^^)
末広がりの八はいとこの結婚式の時に良く包まれる額ですよ。
同じ構成で友達は7万円。
親族のなので1万円プラスです!!

あんず
一斉のお返事ですみません。
両親に聞いたところ、遠方で宿泊費交通費は私たち持ちなので5万でいいとのことでした!
あんず
娘のご飯は聞いていないのでわからないですが、その時には4歳になっているので子供用としてあるかもしれないですね!