
賃貸アパートに住んでます。昨日の夜いきなりお湯が出なくなり、恐らく…
賃貸アパートに住んでます。
昨日の夜いきなりお湯が出なくなり、恐らく給湯器が壊れました。
コンロはつくのでガスが止まってるとかではないと思います💦
この場合どうしたら良いのでしょうか??
今までこんな経験なく…お風呂も入れないし困ってます…
管理会社に電話??それとも自分で業者手配??
修理にもどれくらいかかるか分からないし、よりによって今日は30度近い予想…下の子は新生児&私も悪露が出てるので銭湯は行けないし…
車で実家にお風呂借りに行くしかないのかなー😣
- みー(6歳, 9歳)
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
5月に今の家に引っ越して
早々、給湯器から水漏れがあり
管理会社に連絡して詳細
伝えたら業者さん手配
してくれましたよ^^*

ぴーちゃん
ガスの給湯器、外のやつ見てましたか?
台風とか地震とかで止まったりするので復旧ボタン押したらお湯ついたりしますよ😄
-
みー
えぇぇぇ💦
そうなんですか!?
外の給湯器見ましたがいまいち良く分からず…
復旧ボタンの位置が分からないです😣- 10月7日
-
ぴーちゃん
型番入れてググればすぐ出ますよ!
うちは横にボタンあって、長押ししたら復旧します!- 10月7日
-
みー
今検索かけたら余程古いのか復旧スイッチなる物自体が付いてないっぽいです😭
- 10月7日
-
ぴーちゃん
じゃあガス会社に電話ですね😅
- 10月7日
みー
管理会社に電話で大丈夫そうですね♡
早速朝イチ電話して業者さんの対応とって頂きます♡
回答ありがとうございます♡