※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

兵庫県尼崎市のポッポ保育園と猪名の森保育園の評判を知りたいです。地域の方や保護者の声も聞きたいです。

兵庫県尼崎市のポッポ保育園、猪名の森保育園の評判などを知りたいです。すでに見学はしたのですが、地域の方や保護者の方などのお話も聞くことができたら嬉しいです。

コメント

くま。

稲野森の保育園は伊丹市の管轄じゃなかったですかね⁇😊
ポッポ保育園はすいません分かりませんが、森の保育園は小規模保育で園庭は無かったと思います🙋🏻‍♀️

  • あーちゃん

    あーちゃん

    回答ありがとうございます。伊丹市に稲野森の保育園っていうのもあるんですか?知りませんでした💦確かに稲野駅ってありますよね😌尼崎市にも漢字は違いますが猪名の森保育園ってありまして、ややこしいですね😅情報ありがとうございます。

    • 10月7日
  • くま。

    くま。

    わぁ!ホントや!🤣検索したら園田の方にもあるんですね!めっちゃ似たような名前!笑笑

    稲野駅の目の前に「伊丹森のほいくえん」っていうのがあります!笑笑
    すいません、めっちゃ私の勘違いでした😂

    • 10月7日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    伊丹森の保育園って響きがすごく似てますね😂笑
    私の質問に足を止めて回答して頂けただけでも嬉しかったです😌
    ありがとうございました。

    • 10月8日
ポンちゃん

息子が通っていました。いなのもり保育園は何歳で通うご予定ですか?どんなことが気になりますか?
オムツ持ち帰りだけどお昼寝布団も要らないし全体的に働くママの味方です。

年子の母

私もポッポ保育園と猪名の森保育園の入園考えてます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )0歳からの入園なのでもしかしたら会うかもしれないですね♪この質問があって詳しく知れたのでありがたいです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

  • あーちゃん

    あーちゃん

    わぁ一緒ですね😌
    見学だけでは分からないこともありますよね😣
    それぞれにいいところがあるので、どこを第一希望にすればいいか悩んでます💦

    • 10月9日
  • 年子の母

    年子の母

    見学しても聞き忘れてしまうこと多くて帰ってから思い出したり思いついたりしますよね(´тωт`)
    猪名の森保育園は競争率が高いって他の方の投稿で書いてあったので入れる気がしないんですよね😂

    • 10月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですよ😣
    あとからあれも聞きたかったとか出てきます💦
    え、そぉなんですか⁉️それは初耳でした😱
    募集人数も多いけど、駅近だしそれだけ希望者も多いんですかね🤔

    • 10月9日
  • 年子の母

    年子の母

    市役所で聞いたら駅近くは倍率が高いって言ってました😔💭なのでわたし園田に住んでるので園和北保育園も考えてます🙄
    でも0歳ならほぼ定員分空きがあるので入りやすいのは入りやすいとも市役所の方言ってました!それでも産休、育休明けの人が優先されますが…って言われました😂

    • 10月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    やっぱり駅近は便利ですもんね👀
    園和北保育園も募集人数多いですよね😌
    兄弟枠もあるので、その方々も優先されちゃいますしね💦

    • 10月9日