コメント
退会ユーザー
ネントレは一ヶ月半ぐらいからやってます✩
現在二ヶ月ですが、夜は暗く+静かにして寝かしつけています。
そのため、ぐっすりと寝てくれます!
退会ユーザー
ネントレは一ヶ月半ぐらいからやってます✩
現在二ヶ月ですが、夜は暗く+静かにして寝かしつけています。
そのため、ぐっすりと寝てくれます!
「月齢」に関する質問
息子と同じくらいの月齢の子が発達障害と診断されていたり、「発達が不安」などの投稿を見ると不安になります💦 保育園から発達障害の疑いなどを指摘されるのって、保育園の方針等によって違うとは思いますがだいたい通い…
お子さんいる方、旦那さんとの夜の頻度はどのくらいなのでしょうか?😭💦 5ヶ月になり掴まり立ちをマスターし日中は3時間〜4時間起きています。昼寝は17時までの間に2、3回です。 しかも私の足や体にしがみつくので家事な…
こうゆうロンパースとかカバーオールって 一歳4か月で着てたら変ですか?💦 お家の中や近所の公園着とかなら良いですかね?🥹 着せてる方いらっしゃいますか?🥹 去年の冬服を整理してたら全然着てないのがいくつか出てき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
カオリ
お返事ありがとうござます😊
早い年齢からできるんですね!まだ2ヶ月なのにすごいですね😆
お昼寝とかはどうしてるのですか??
退会ユーザー
昼夜区別できて早い子も居ますよ〜!!
お昼寝は眠くなったら寝かす、遊んで寝かすのどちらかでやってます✩
ほぼ遊ぶことが多いです(笑)
カオリ
区別がもうできる子もいるんですか⁉︎
早いですね!ビックリです‼️
遊んで寝かすってどんな感じですか?
私は寝かせなきゃって気持ちが強くなってしまう時があって😓
そーゆー時ってなかなか寝てくれないんですよね💦
退会ユーザー
そうなんですよ〜!!びっくりですよね
寝かせないとって思ってしまうと、赤ちゃんにも伝わりやすくなって逆に起きてしまうときがありましたよ〜!!
あぐらで赤ちゃんをお座りして腕を動かして歌を歌う遊びをしてました!
その時は、楽しく遊んでスッキリスヤスヤ寝れるように意識しました!