※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☆
子育て・グッズ

上の子が毎朝4時にギャン泣きして手におえないんですが夜泣きですかね?こーゆーときどうしたらいいんですか…

上の子が毎朝4時にギャン泣きして手におえないんですが夜泣きですかね?
こーゆーときどうしたらいいんですか…

コメント

ゆぃにゃんまま☆

寝ぼけて泣いてますか?それとも起きてますか?
もし、寝ぼけて泣いているようなら夜泣きかもしれないです(°_°)
うちもいきなり起きてギャン泣きタイムがありました、抱っこしても反り返って泣き止むどころかヒートアップ!
もはや何かの病気?とも思ったぐらいです。

が!一時的なものだったようで、今ではあの時は何だったの?って感じですが、思い出話となってます。

対処法としては、しっかり起こしてあげることです。うちは、真夜中でも早朝でも夜泣きのギャン泣きの時は部屋を明るくしてテレビつけて(いないいないばあの録画をつける)完全に起こします。

そして落ち着かせます。お茶でも飲ませて、じゃあ寝よっかと眠りにつかせます。意外とすんなり寝ます。ママは大変かもですが、ちょっと付き合ってあげると安心して寝ると思います!

お疲れ様です(^^)

  • mama☆

    mama☆

    今だけと思って付き合おうと思います😭

    • 10月6日